Hola
みわ~るです爆笑




昨日は昼から

ついに !! 



アルハンブラ宮殿へ


アルハンブラ宮殿は
13世紀初めから170年かけて完成した
豪華な宮殿キラキラ


イスラム教が栄えていた時代の
イスラム芸術


とにかく彫刻がすごかった

写真でお伝えしますウインク




グラナダの歴史

スペイン最後のイスラム王国
グラナダ
13世紀にレコンキスタ
(キリスト教徒によるイベリア半島の再征服活動)

が活性化

セビーリャやコルドバのイスラム政権が次々に
キリスト教徒の支配下に置かれた中
グラナダだけは
地理的要因や巧妙な対外政策で征服を回避

没落したのは15世紀後半









wみたいな字がアラーの神を表している
















昔は色がついていてきらびやかだったよう
色がなくても装飾がすばらしい





ライオンの中庭
ガオー





大理石のライオン
楽園を再現した中庭




木の装飾
うつくしいキラキラ







宮殿内側の装飾はすごく豪華だが
宮殿外側はシンプル






アラブ人街のアルバイシン地区一望
白壁の町並み
日差しきつし