こどもに障害があるから何をしても許されると思っている親

 

こどもに障害があるから断られないと思っている親

 

 

そういう人も案外たくさんいるのですね。

 

 

 

仕事に復帰して外に出るようになってから、

大変そうなママさんを見かける機会が断然増えて、

 

うちもそんなことあったなー笑い泣きとか、

そうそう、そうなっちゃうよねーおいで笑い泣きとか、

 

振り返る余裕ができるようになった自分に

我ながら感心したりすとこともあります。

 

 

けれど、

子どもはともかく、

世間は親の態度に腹が立ったり、不愉快な思いをしているのが現実なのですね。

 

きちんと謝罪しない、お礼を言わない、やりっぱなし、低いマナーとモラル…

 

そんな人たちが去ったあと、

「やめさせればいいのに」「注意するのソコかよ…」「まさかの親の指示」って

ぼやいたり深いため息をつかれている方もたくさん見ます。

 

 

 

うちも陰で言われてることあったのかなーと思ってショックと反省ショボーン

 

 

 

 

ある方に言われて、私もハッびっくりとしたことがあります。

 

 

意外とママたちは、自分では『きちんと言っているつもり』なのだけれど、

お礼とか謝罪の言葉を全然声に出して言えてなくて、

伝わってないことが多いということ。

 

それで誤解を招いてしまって、

ちょっとしたことなのだけれど、

人によっては、その小さな我慢が知らないうちに積もり積もって、

ある日突然、容赦ない怒りと別れを告げられることにつながることがあるということ。

 

 

なるほど。。。

 

 

なんか心当たりあります。。。

 

 

瞬発力がにぶってるっていうか、

こどもがADHDで動き回るので追いかけることに必死というか、

あ!やっちゃってる!!!で頭がいっぱいっていうか、

頭の中では「すみませーん」という言葉を繰り返してるっていうか、

 

 

すぐに言葉が出てこない感覚とかあるような。。。

 

でもそれって私も特性もちかと思ってみたり。。。

 

 

 

それを聞いてからは、

こどもが迷惑かけたり、手を貸してもらえたりした時は、

なるべく意識して声に出すようにして、

いまでは反射的に言葉がでるようになりました。

 

そしたらなんだか、逆に手を貸してもらえたり、

笑って声をかけてもらえることが増えたような気がしますラブラブ

 

 

やっぱりわたしも、

言ってたつもりだった。。。

 

ほんとだ

親が、こどもの足を引っ張っちゃいけませんね。

気をつけなきゃ。

優しいひともたくさんいますね。

どこのどなたか存じませんが、その節はありがとうございました爆  笑