やっぱりカラーが大好きって実感!!カラーセラピーセッション練習会を開催しました♡ | 【仙台】 書道教室&カラーコーチング  ママと子どもの笑顔を繋ぐ子育て術♡櫻井美和のブログ

【仙台】 書道教室&カラーコーチング  ママと子どもの笑顔を繋ぐ子育て術♡櫻井美和のブログ

子どもの笑顔はママの笑顔と繋がっている♡
だからこそ!子どももママもhappyになれる拠点を作りたいという想いで活動をしています♡
♢訪問書道教室
♢子育てコーチング
♢カラーコミュニケーション
♢魔法の質問
♢カラーセラピー
♢色育

 
宮城県仙台市在住
宝石紫中3の男の子宝石紫中1の男の子
宝石赤小4の女の子宝石紫小3の男の子
4人の子育てをしながら



ママの笑顔と

子どもの笑顔は繋がっている♡
をモットーに
ママが子どもの『happyの拠点』
であることを伝える活動をしています!


心と色のお教室 『cocoiro』
ハートフルカラーコーチ
櫻井美和です♡


image


クローバー主な活動クローバー
・子育てコーチ
・カラーセラピスト
・カラーコミュニケーション講師
・ピンクゴールド認定講師
・MamaCafeファシリテーター
・アドラー流メンタルトレーナー
・自己肯定感カウンセラー
・書道の先生


宝石ブルー私ってこんな人⇒櫻井美和
宝石ブルーハッピーカラーコーチング講座
にかける想い
 
 
ブログをお休みしていた期間が長くて
レポが追い付いていませんが泣き笑い
 
 
先月、公式LINE内でアナウンスをし
カラーセラピーセッション練習会を
開催しました~♡
 
 

 

 

みんなの笑顔が素敵すぎて

この表情からでも

充実した時間だったことが

分かっちゃうんじゃないでしょうか♡

 

 

カラーセラピストである私たち。

 

 

お客様が自分の本当の心と繋がれた。

自分の見えない気持ちに気づけた。

色を通して自分自身を癒すことができた。

 

 

そう思っていただけるような

セッションができたらと

切磋琢磨したい気持ちでいっぱいなのです♡♡

 

 

image

 
 
今回のカラーセラピー練習会は
初の試みでしたが
 
 
ただの相互セッションではなく
オブザーバーをたてて
客観的にセッションを見て勉強する
という方法でやってみました。
 
 
そしたらね、
やっぱりみんな
愛あるカラーセラピストさん♡
 
 
それぞれ、お互いのいい所を見つけるのが
なんともお上手虹
 
 
それぞれの魅力はもちろん
自分のセッションの魅力にも気づけた
素敵な時間になったかと思います。
 
 
皆さんから嬉しいご感想もいただいたので
ご紹介しますね♪
 
 
 
 
今回の練習会を通して
カラーセラピストさんの横のつながりも
できたようで、よき♡よき♡
 
 
とにかく!
私もみんなも♡
カラーが大好きだって
実感できる時間でした!!
 
 
これからも不定期ではありますが
開催していけたらいいな♪
 
 
カラーセラピストさんなら
参加はどなたでもOKですので、
気になる方は
公式LINEにご登録下さいね♡
↓↓↓
友だち追加
 

 

そして、今回ご参加くださったみなさん、

ありがとうございました♡

 

 

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

 

 

 
公式LINEについて
 

公式LINEでは、講座情報やイベント情報、日々の子育てを配信しています。

リクエスト、お問い合わせもこちらから受付しています。

1:1トークは他の方には見られませんのでご安心くださいね♡

登録しましたら、挨拶代わりにスタンプポン!と押してくださると嬉しいです♡

 

 


お友達追加特典♡
①子育てに役立つコーチングスキル【傾聴】についてお伝えいたします。


②【親子で一緒に自己肯定感アップ♡今日からできる3つの方法!!】PDFプレゼント♡
※キーワードは、『プレゼント欲しい』
 メッセージをくださった方にプレゼント致します♡

 

③定期的にに子育てコーチングやカラーコミュニケーションの動画配信あり♡

 




公式LINEのご登録はこちらから♡
↓↓↓
友だち追加
 

こちらからも検索出来ます↓

ID→@wre6210p

 

 

PCの方はこちら☆↓↓

 

 

 

 

4児ママ 子育てママ 仙台ママ 女の子育児 男の子育児 カラーコミュニケーション カラーコミュニケーション講座 ピンク講座 イエロー講座 心の色 価値観 寄り添う 違いを楽しむ 子育てコーチング 傾聴 承認 質問 区別 自己肯定感 カラーセラピー カラーセラピスト 講座 オンライン講座 家庭教育学級 アラサー女子 アラフォー女子 アラサー主婦 アラフォー主婦 起業女子 保育士 幼稚園教諭 小学校教諭 中学校教諭 子育て支援 書道 書道教室 訪問書道 書き初め 夏休みの宿題 0歳 1歳 2歳 3歳 幼稚園児 小学生 中学生