🐿️

夏です。

コメントのお返事が遅れて

すみません。



心を込めて一つずつ

お返事させて下さい🌼

よろしくお願いします。



昨夜は体が熱くて目が覚め

朝から全身が火照り

特に顔が燃えるようデレデレ←イメージ

それに伴い、頭痛がします。



熱もない🤒



最近、

生理前の基礎体温が上がる時に

良く出る症状です。



45歳…更年期でしょうね凝視





🐿️🐿️

あーたん、小さい頃から(6歳くらい)

ストレスが溜まると

親指の皮を剥いています。



薄くなり過ぎて、出血することも。



それで絆創膏🩹を貼って

良くなると、また剥いて…。



ストレスを抱えていることを

十二分に感じながらも



わたしが触れることすら

ストレスだと思い

見て見ぬ振りをしてきました。



ちょっと心配だったのは

両親指の爪だけ、

横に深くぼこぼこと波打ち



根元は深く陥没し、上に沿っています。

さじ状爪みたいな感じ。



調べたら

原因は栄養不足+

力の加わり方で、スポーツ選手には

あるみたいですので

何となく、これを疑いました。





🐿️🐿️🐿️

さて、あーたん。

年末に親指をドアに挟み

爪の生え際から出血しました。



怪我は

たいしたことなかったのですが。



そうしたら?なぜか?
爪が真ん中から裂け始めたのです。


爪の中から、
どんな魔王が生まれるのか?🦹‍♀️



…ピッコロ大魔王が🦹‍♀️

卵を吐き出すみたいな滝汗



病院を断固拒否していましたが

改善するどころか



魔界の入り口が広がるような

怪しげな爪の形。



何が何でも剥がさない

剥がす場合は治療しない



爪が裂けてない反対の指は

(皮を剥きまくり、

皮が薄くなっているボロボロな指)



絶対に見せないを約束に 

やっと皮膚科へ行きました。





🐿️🐿️🐿️

本人は挟んだ傷口から

爪が裂け始めた…ことを主張しましたが



診た先生が一言…

「う~ん。

これは、いつからだい?目

反対の指も見せて。」



結局、見せることになるチュー

反対の爪も変形している。



「絆創膏を常に貼っているよね?

そうすると、菌が繁殖しやすいんだよ。


細菌の検査をしてみよう。

少し皮を剥がすよニコニコ



結果は、細菌は大丈夫でした。

(水虫疑いだったのかと思います。)



ドクター

「この爪はね、

怪我が原因じゃなくて

親指の皮の剥けから来ているんだよ。


よく見ると、皮膚に発疹も出来ている。

(アトピーみたいな感じ)


その炎症が原因で

爪が変形しているんだね。


先ずは指の皮をキレイにする。

そうすれば、

キレイな爪が生えてくるよウインク



皮膚の炎症から、爪の変形。

ストレスで皮を剥く行為が治まれば

何でもないと思っていたのに!



びっくりです。



超ストロング、ステロイド

デルモベートを処方していただき



それを塗ったら、何と一晩で

目に見えて分かるほど、

ガサガサが落ち着いてます。



ストレスを、

親指の皮を剥ぐことで発散していた…



手悪さだとしても

この年齢ではある意味、自傷行為です。



早く病院に来ていたらな…

爪がこんなにならなかっただろうな。

申し訳なさでいっぱいです。



あーたんの心について

続きます☘️





🐿️🐿️🐿️🐿️

いつもありがとうございます。

今日も明日も

顔晴れますように🧁


よろしければ応援をお願いします。
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ



*おしまい♪
*でんでん♪でんで~ん♪*