ダチョウ
夏です。 
昨日は、あーたんのボーイフレンドの
タイヨウくんが


自宅まで、ホワイトデーのお菓子を
持ってきてくれましたハートp


嬉しいね。 
あーたん以外の家族は、タイヨウくんが
来るのを知ってて(笑)


あーたん、タイヨウくん来て
嬉しさのあまり
奇声を上げましたひよざえもん ラブラブ


こんなに、元気なあーたん
ひさしぶりだわひよざえもん ラブラブ





ダチョウダチョウ
若葉先生と、
連絡ノートを書きながら
涙しています…shokopon


ふっくもりと…最近
リンが人間関係のトラブルを
口にしない事を思う。


話してくれても、泣いたり
学校嫌だとか


パニックしないことにも
気付きました!!!!!!!!!!!!!きらきら!! 


しかも
リン(゚ω゚)
最近、Aくんにも良いところ
あるなって
思うこと多くなったんだよね~(゚ω゚)


なんだね?その余裕の、眼差しは目?!


そうか、学校で起きた出来事を
引きずらなくなってる。
多方面から、物事を考えられているんだ。


これは、間違いない!  




ダチョウダチョウダチョウ
リン(゚ω゚)
「今日、サクラちゃん達に
無視されたかもだけど

もしかしたら、無視じゃなくて
別の用事だったかもだし
こんな理由だったかもしれないし


その後、話しかけてくれたから
まぁ、いいやj

さっき無視した理由を、後から聞くのも
何だか
やぼな、話だしね(゚ω゚)j


!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


若葉先生にお聞きしたところ
「そうなんですよね!
引きずらなくなりました。

不満をわたしに言い、スッキリ…
なんて
訳ではないと思いますが


後々まで、
いい続けたりすることもなく

また立ち直りが早かったり、
めげなかったり

わたしと一緒に、
『男の子って、幼いねー(゚ω゚)手描きふうクローバー
なんて言ったり

笑顔で
過ごすことが、多くなりました。


最近のリンちゃんの様子を見て
中学校で
やって行けそうだきらきら!!と思いました顔?!




ダチョウダチョウダチョウダチョウ
あれだけ、あれだけ!!
全てを被害者意識で、受け止めていた


アスペルガーのリンが…
すごい…shokoponぅぅ


夏は嬉しいです。


これも、諦めずに指導して下さった
若葉先生のおかげです。


リンが
自分で考えて解決出きるように


本当に
寄り添って下さいました。


昨夜は最後のノート、心を込めて
書きました。
本当に心を込めて、書きました。


若葉先生にお会いした
あの日
忘れない手描きふうクローバー


上手く書けなかったと思うけど
先生に
お会い出来て、良かった。


本当にありがとうございました。



ダチョウダチョウダチョウダチョウダチョウ
卒業式は、土曜日です。


いつも、ありがとうござますサクランボ

ランキングに参加中です。
よろしければ
クリックをお願いしますにほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ



*おしまい
でんでん♪でんで~ん♪*