理想のシンプルライフ作りをサポート♪

時短マスターの髙橋美和子です。

 

 

 

キッチン座談会では

皆さんの聞きたいことを中心に

お話を進めていますが

 

 

 

初めて開催した時に

テレビショッピングみたいに

皆さんがキッチンからオススメのグッズを教えてくださったので、次の回から事前に用意してもらうようにしました

 

 

 


私もいくつか用意したもの

 

 

【プチボール】

前はもっと安かった気がするけど💦

私が使っているものです↓

 

 

 

 

 

 

 

これ、縁に注ぎ口があるので

ただの丸いボールよりもこぼしにくいんです

 

 

見た目もステンレスでスッキリしていて

このミニサイズ感も可愛い!

 

 

商品のイメージ写真のように

3つ同時にフル活用する時って

私にはあまりないのですが笑

 

 

調味料を混ぜたり

ミニサイズのボウルを使うよりも

コンパクトなので、洗い物の場所を取らないのも◎

 

 

【水切りボウル】

 

お米をとぐときにザルとボウルが一緒になった商品。私は当時生協で購入。

 

 

 

 

 

 

 

ザルだと間にお米がつまったり

ザルとボウルだと2つ洗わないといけないんですが、これなら一つでザルとボウルの役割が果たせます。

 

 

一部斜めになっているので、水も切れやすく、私はお米専用にしていたけど、茹でた麺の水切りにも使えるみたい!

 

 

 

これから麺の出番が増える季節になるし

洗い物が減るのは助かるなぁ〜

 

 

6月もキッチン座談会

行う予定なので

今のうちから紹介したいグッズ

見つけておいてくださいねー笑