在韓のみなさま アンニョンハセヨ

 

アメリカの金利引き上げに伴い、韓国でも物価と共に銀行金利もガンガンポーン上がってますね。

我が家の30年ローンも金利(変動金利)が2倍になっていますガーン

あと28年も返済期間残っているのに悲しい

それまで生きているかしら

 

当然ながら、韓国の預貯金の金利も爆上げ!です。

過去にも国家の危機や色々な事態のたびに金融政策を取っており、やはりどのショック後でも金利は大きく動いています。

今回も例にもれずというところでしょうか

 

さて、先日京畿道(キョンギドー)あるセラム(세람)貯蓄銀行に行ってきました。

この銀行は、以前取引があった銀行でメールでお知らせが来ました。

 

札束上から自動延長 定期預金 年5.1%(税引前、12か月基準)

札束一般定期預金 年5.5% (税引前、6ヶ月基準)

札束善良な運転 定期貯金 年3.0%~4.0% 左矢印これは積立貯金

 

遂に定期預金利率5%超えです!

わーい!しかも特別な条件もなさそう


*注意 韓国では*預金者保護法がありますのでその範囲内(一人当たり元金+利息含む5000万ウォン以下は保護対象)での預け入れをした方がいいです。それ以上だとこの法が適用されず万一の場合(倒産、不渡りなど)元金回収が難しくなります。

(この保護法でいう一人当たり元金+利息含む5000万ウォン以下というのは

OO銀行本店+支店合わせた金額です。)

 

なので、~一億ウォンある場合~

一つの銀行にまとめて預けず二つ以上の別々の銀行に分けましょう

 

では準備して出発~爆  笑

 
  
本店です
 
番号札
225番で なんと!83人待ちゲロー マジ!
今日中に家に帰れるかなえーん
 
どれにするか悩んだ末 年5.5%の6ヶ月間の定期預金にしました。
金額は1000万ウォンで利息は(税引き)23万5千ウォンですラブ
 
今年中にもう1度金利が上がるという話なので、期間を短いものしてその時々で利率がいいものにしようと思っています。
(お金に働いてもらわねばキメてる
 
加入時は身分証、もしくは外国人登録証をお忘れなく。
常時あるものではなく、イベント的なものですので銀行側が受付終わり~といえば
終わりですので電話で確認してから家を出ましょう。
 

今回、この銀行は預け入れの金額に制限はありませんが、世界情勢が目まぐるしく

変わる中なので、必ず預貯金する場合は預金者保護法が適用されているものか確認してください

 

 

預金者保護法とは*
金融機関が営業停止、破産などで顧客の預貯金を支給出来なくなった場合に備えて預金保険制度を運営することで預金者を保護し
金融制度の安全性を維持する目的の為に制定された法。