正直言って私は財テクに余り興味がない方だった。

もちろんあれば越したことはないけどちゃんと生活出来てそこから少しずつでも

貯めれたらいいなって漠然と考えていた。

 

子どもが高校入学ため引っ越すことになり、賃貸で家をかりることに、、、

私は生まれてこのかた日本でも韓国でも家を借りたことがなかった。

おんぼろでも持ち家だった。

 

不慣れな中、色々調べていくうちに

韓国にはチョンセといって日本にはない賃貸方法

(一定の金額を払い一定期間家を借りて契約期間がすめば払った金額を返してもらう制度)があり、チョンセで借りるためにはある程度のまとまったお金が必要と分かった。

 

しかし私たちにはまとまったお金がなかったガーンガーン

甘かった、共働きで10年以上たっていたが大家族だったため結構な生活費がかかり貯金は二の次になっていた。

 

そこから私は財テクに目覚めた。

どんな環境であってもいずれは変わっていく

永遠のものはない。自分の身は自分で守らなきゃ。

 

チョンセはあきらめ、月払いの賃貸契約をし引っ越した。

 

そこから5年間で、ある程度お金をためてそれをマイホームの頭金にして

30年ローンで家を買った。

購入時は低金利だったがインフレにより、今はその2倍になった。