喫茶店で頼むメニューは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




当時は「高級嗜好品」だったんでしょうね
今では、「緑茶」のように
「日常飲料」になってるけど
ワタシはインスタントなら
「ネスカフェエクセラ」が、好き
香りも好きだし、味も好き
アイスでもホットでも「サラッ」と飲める
「コーヒー牛乳」にしても美味しい


 でもね~なぜか何故か?

インスタントコーヒーはトイレが…

トイレが近くなるのよね(*´艸`*)

「ドリップコーヒー」と「ボトルコーヒー」

大丈夫なのよね〜へん(笑)(笑)


日々の「ドリップコーヒー」は

「ブレンディ レギュラーコーヒー」が好き

個包装のパッケージに

「ほんわかとしたイラスト」が書いてあったり

ほっこりしながら飲んでます

Amazonプライム定期便で

2〜3ヶ月で届けてもらってます


だって~1箱に「100個」入ってますから

箱買いですよ(*´艸`*)

こっちはなぜか「ブレンディ

 

 




〜去年の今日〜

喫茶店で頼むメニューは?


残念ながら〜ど田舎には

「喫茶店」か皆無に近い

郊外?全体的に「郊外」なんですけどね(笑)(笑)

ほっこりするには遠すぎる「喫茶店」


なので〜数少ない経験からすると

やっぱり「ホットコーヒー」なのよね


みなさん「スタバ」行くって言うけど

と、私も10日に行ってきましたけど〜

んんん~んんん~

普通のコーヒー「ドリップコーヒー」

というより

「スタバ」に行ったら

「なんか頼まなきゃ!。゚(゚´Д`゚)゚。」

気負ってしまいなかなかね~



ビバレッジ???なに???



そんな段階ですよ(*´艸`*)


注文の仕方がね

前に「呪文」のような注文の仕方の記事をみて

ハードルがあがったよ。゚(゚´Д`゚)゚。

「無理無理無理!」


なので、自宅でまったりと

ブレンディドリップコーヒーに

お世話になってますよ〜


でもね~

実家の近くにあった「喫茶店」

たまに「姉」と行ったなぁ

なんか、「姉」転職して

そこに就職してたし(笑)(笑)

やめたけどね〜


喫茶店メニューは

自分で作っちゃうなぁ~

なんか基本〜

一回食べると「再現」できちゃうから

作るの好きだから〜作ってた(過去形)


今は、へへへ〜

「きつねどん兵衛PRO」にハマってるし

5分のところを「10分」でもちもちうどん

汁には「乾燥わかめ」をぶっこんで

ワシャワシャと食べてます


こっちも
Amazonプライムでお安く買える時には
箱買いします
なんか「PRO」ついてると〜
「食べていいよ~」って気になる
大丈夫か?ワタシ(笑)
韓国料理もうまい!
トムヤムクンカップラーメンもうまい!
でも…
やっぱり日本人なのだと思ってるよ
「スープが汁が」うまいもん(笑)

 

あは!オモ(*´艸`*)

いつものように脱線

「喫茶店メニュー」はいずこ何処〜


あ!愛知県行くんだっけ!

でも、モーニングたべれる???



ギョンスヤ〜
今日も美味しくコーヒー飲んでますか
「潜跡」では
コーヒーの入れ方とか聞いてたね
今でもかな〜外には出にくいから
自宅コーヒー楽しんでるかな~