賞金が出るなら他人の前でも歌う?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


去年のブログ〜


  


いまや当たり前の「カラオケ」


以前は「飲み屋さん」で大人の「余興」


「カラオケボックス」が出来てから

利用する人が増えて

ポピュラーになったよね

子供も普通に「カラオケ行こう〜」

遊園地に行くみたいに


「カラオケボックス」だって

できたての頃は、歌うだけだったのに

いつの間にか「ファミレス」みたいになって来た

 


そして~

「カラオケ(単語として)」が独り歩き



「カラオケ」で通じるんですよね~
ほぼ全世界でね〜

調べてみたら〜あったあった
面白い!
 





賞金が出るなら他人の前でも歌う?

歌いたい!

けど

(。>﹏<。)恥ずかしがり屋さん(。>﹏<。)
なので
辛いところですが~
でも、自称ですが「歌ウマ」だと〜

ウリアドゥルギョンスくんも
人見知りなのに、人懐っこく
恥ずかしがり屋さんなのに「芸達者」
朴訥なのにおしゃべり〜
そして、
芸能人、アイドルスター、役者、シンガー
人前に出る職業だもんね
ふふふっ〜不思議な子ですよね

(私も同類〜私も不思議ちゃんなの?)


去年のブログにもかいてたかな?

ウリEXOもカラオケ好きかなぁ〜

SHOWTIMEで、カラオケボックスでゲームしてたね


行きたいなぁ〜

カラオケ


歌うのは大好き(*´▽`*)