†メソポタミアハーン†-090606_0746~0001.jpg
ただいまー(・∀・)
熱くてハーゲンダッツのアイスに顔面からいきたい…もーです!

今日は施設訪問の為だけに学校行った感じだよー
(授業や漢検もあったけどなbb)

かえでちゃんお疲れ様だったね!

そうそう施設訪問っていうのは

私の学校で年三回ある行事ですο
花の日、収穫感謝、クリスマスと行きます!
各々花、野菜や果物、クリスマスカードを持って
老人ホームや子供の施設、身体障害者の方々がいる施設に行きます。

今回はその花の日\(^O^)/


私はとある施設の訪問責任者です

そこは重度の身体障害者方々がいる施設です


「身体障害者」

電車やバスや道
又は店などあったら避けてませんか?
嫌だなと思っていませんか?

まとめていえば偏見を持っていませんか?

こんなこと相手に聞ける立場じゃないけど…


そこの施設は本当に
歩けない
話せない

正直初めて会うとびっくりするような
方々がいる施設です

初めて行ったのが中学1年生。

それから今までで計9回行きました。

初めて行った日のことは忘れない

だってびびったし怖かった。

正直どん引きは完璧したよ

話はとんで9回目の今日
正直向かう時とか
今日はどうしよう
大丈夫かなあ
と色々心配になります

でもね
相手に話しかけること
相手に触れることで

心が繋がったなという瞬間はわかります

手をつなげば相手の気持ちもわかります

そして中1の時から毎回必ず会う方がいます

その方は私のことを覚えてくれてます

久しぶりですね!

この言葉を言えることが幸せです

今回は少ししか一緒に過ごすことが出来なかったけれど

その分手はずっと握って

言葉は交わさなくても

それだけで伝わります


容姿が違っても同じ人間です

話すことや表現が出来ないかもしれないけれど
感情はちゃんとあります

わかってくれます


私たちはほとんどの人が偏見を持っていると思う

実際私だって施設訪問行ってても
どこか引いてしまう自分がいます


でもね 少しだけ考えてみて欲しいんだよね…


“同じ人間”

ってことを。


この施設は毎回訪問者が本当に少ないです。


でも、本当にどこよりも素晴らしい体験が出来る場所。




きれいごとだと言う人も沢山いると思う

でも多くの人にこれを伝えたいから


少しでも考えがかわってくれればいいなって。。。


もし
電車 バス 道 店などで会ったら
笑顔を向けてみて下さい

避けないで下さい


これで少しずつ偏見という壁は崩れてきます

いつかはなくなりますように



私の願いです


一人でも多くの人が笑顔になれますように




無駄に長くなった;