多くのご家庭に届きている、

こどもチャレンジのはなちゃんにっこり


我が家もとても楽しみにしていました!

うちの娘は、あまりお人形遊びをしないけど

はなちゃんで楽しく遊べるようなら

今後考えてもいいなーと思ってましたニコニコ


母が勝手にわくわくしていたのですが、

我が家の2歳児ちゃん、

反応が思っていたのと違った爆笑


最初は頑張って

「はなちゃん、うんちー!

おむつすっぽんぽん!」と言いながら

オムツを替えようとしていたのですが、

思っていたより難しかったらしく…


「できなーい、これ、やってーーー!」と

母に外部発注するようになり…驚き


いやいや、一緒にやってみよー!と誘っても

「◯◯ちゃんは、こっちであそぶのー」と

別のおもちゃへ早々に浮気…昇天


さらに加えて、一緒についてきた

哺乳瓶をすっかり気に入って

「◯◯ちゃんあかちゃん!みるくのむ!」

と赤ちゃんがえりよだれ


きみが飲むんかーい!

と突っ込もうと思いきや、わたしに

「みるくのませてあげるねー」と

口に持ってきて飲ませてくれた爆笑爆笑


赤ちゃんママが爆誕してた…

母はもはや大爆笑笑


おもちゃってタイミングがありますよね

こどもチャレンジも届いた月ははまらずとも

数ヶ月経って、急に遊ぶってよくあった知らんぷり


はなちゃん、今や引き出して

数日以上寝ていますが、出番はこれからだね笑


これも小さい頃に届いて、

いまだに大好きな音絵本ピンクハート

これに入っている歌は全部うたえる!


来月はプールが始まるので

プール用のサンダルを準備しなくては…