船便で送ったもの | 妻と夫の心地よい暮らし

妻と夫の心地よい暮らし

結婚7年目の夫婦2人暮らし。自分たちが心地よいと思える暮らしを目指し、日々協力しながら生活しています。2022年秋から、夫のアメリカ駐在に帯同中。日常のあれこれを自由に綴っていきます。

こんばんは!



9月もあと4日。あっという間ですねぇ焼き芋



さーて、大規模な荷物の搬出も終わりましてトラック

実際に何を送ったのか、記録していきます。

長くなるので、まずは船便編!



船便船船船


・ピアノ&椅子、防音マット

・ロードバイク2台

・1人掛けソファー、座椅子


大きな家具家電は処分したけど、

趣味の物愛用していた物

持って行くことにしました。


我が家の荷物で大きい物はこの辺りで、

あとは細々した物ばかりです。



・ピアノの楽譜

・ピアノお手入れセット

・ロードバイク関連の道具

(空気入れ、スタンド、ヘルメットetc)

・ロードバイクのウェア類


ピアノとロードの付属品。旦那さんは向こうでピアノレッスンを受けたいと話していました

ロードバイクも何処かで乗りたいなぁ自転車自転車



・SONYワイヤレスヘッドホン

・Nebulaプロジェクター&ジンバル

・工具箱、工作道具

・花瓶、生花用ハサミ

・ウッディ&バズ リアルサイズトイ

・旅行先の思い出マグネット

・英語学習の本


この辺りは大体趣味や娯楽関連かな知らんぷり

英語学習本は違うか(^◇^;)

旦那さんのプラモデル工具、私のミニチュア工具も持参。向こうでまた何かに挑戦したいなキラキラ



・無印のファイルボックス

・無印のポリエチレンケース

・収納ケース

・ミニ収納トレイ


元々使っていた収納用品の中で、作りがシンプルで使い易いケースのみ残しましたひらめき電球


アパートにクローゼットや戸棚は備え付けられているので、それと収納ケースで乗り切りたい凝視



・シャンプー、トリートメント

・化粧水、乳液、導入美容液、保湿クリーム

・クレンジング、洗顔料

・日焼け止め、ハンドクリーム

・白髪染め

・歯ブラシ、マウスピース洗浄剤

・生理用品一式


この辺りは殆ど私のものです。どれも1本ずつ位だけど、新しく購入して送りました。


肌に直接触れるものは、ひとまずは日本のものを使いたい(>_<)日本いずれはアメリカ製品使うことになるけど、始めの内だけでもあせる


歯ブラシに関しては「アメリカの歯ブラシは大き過ぎて口に入らない!」と、皆さんこぞって書いていたので、とりあえず10本位入れてみました歯


1番困っているのが白髪染め。市販品を使って自分で染めたことが無いので、日本のものですら、どれが良いのか分からない汗とりあえず適当に購入。



・ホットアイマスク

・体重計

・アイスまくら

・靴のお手入れセット

・洋服ブラシ

・ソーイングセット

・サブ眼鏡


この辺りは元々あったものをそのまま送りました。メグリズムの蒸気でホットアイマスクは新たに購入。向こうには無いらしい目無いと言われると持っておきたくなるσ(^_^;)


スプレー缶を送れないので、スプレータイプじゃない靴用防水リキッドをAmazonで購入。



・ヘッドライト

・乾電池

・ガーゼキット

・アルミ寝袋

・ランタン(電池不要)

・カイロ


災害用グッズの中から抜粋してアメリカへ。ホットアイマスク同様、向こうにはカイロも無いそうです。私たちが住む地域、地震もハリケーンも無いけど、竜巻が起こるらしい滝汗竜巻はまだ未体験ですね…汗



・両手鍋

・iittalaの食器(大小平皿、スープボウル)

・茶碗、お椀

・ご飯冷凍保存容器

・THERMOSの水筒

・クッキングスケールスケール


重宝していたお鍋を1つだけ。

イッタラは無理、捨てられません真顔

ご飯の保存容器新調して入れたけど、

私向こうでお米炊くんかねおにぎり



・スタバのマグ、グラス、タンブラー 

・スタバのコーヒー器具

・Kalitaのケトル


スタバとコーヒー大好き夫婦コーヒー

大事なコーヒーキットは一緒にアメリカへ。

青森旅行で買った素敵なグラス、

お願いだから割れずにたどり着いてくれぐすん



以上が船便で送ったものたちです。



大きいもの、重たいもの、電子機器に液体類、壊れてほしくない大事なもの…。航空便のキャパが少ないので、航空便に乗せられないものが全部こっちに来たという感じですε-(´∀`; )



船便は2回送ることが出来ましたが、我が家はこの1回のみで済ませました。これ以上家に物が無いし、あまり何でもかんでも送ってもね…という感じでσ(^_^;)



船便の規定容量は半分残りました。行きにこれくらいで済ませたから、帰国の際は少し余裕があるはず!絶対に帰国の時の方が荷物多いですからね笑い泣き



発送してから2ヶ月ほど経ちますが、まだアメリカに到着したという連絡は来ていません(-_-)



今は何処を彷徨っているのか…。湿気にやられず、破損せず、無事に到着するのか…。まだ分かりませんタラーロードバイクのウェア、カビてるんじゃないかぼけー心配です。年内には受け取りたいなぁ。



それでは今日はこの辺で!

次回は航空便です飛行機



今日も最後までのお付き合い、

ありがとうございましたびっくりマーク