ポケふた集め〜福島編②〜 | 妻と夫の心地よい暮らし

妻と夫の心地よい暮らし

結婚8年目の夫婦2人暮らし。自分たちが心地よいと思える暮らしを目指し、日々協力しながら生活しています。2022年秋から、夫のアメリカ駐在に帯同中。日常のあれこれを自由に綴っていきます。

こんにちは!

昨日はNetflixでひたすら「ハイキュー」を観ていました。何度見ても飽きないし、展開も知ってるのにグッと来ちゃうおねだりヒロアカと並んで、二大お気に入り作品ですニコニコ


さて、今日もポケふた集めレポです鉛筆
よろしければお付き合いください。

川内村



川内村は自然の豊かさと川の美しさが特徴。イワナなどの川魚が沢山いるそうです。お魚ポケモンのヨワシとサシカマスが泳いでいますうお座



YO-TASHIというコンパクトな商業施設にありました。この日は良いお天気で暑かった〜太陽


田村市



調べてみたところ、田村市にはカブトムシ自然公園ムシムシランドという観光施設があり、約千匹ものカブトムシと触れ合えるそうです。ちょっと私はご遠慮願いたい( ̄▽ ̄;)ヘラクロスが選ばれたのも納得です。



それじゃポケふたもムシムシランドにあるのかと思えば、違います。田村市最大の観光地あぶくま洞にありました!


あぶくま洞は東北地方では有名な鍾乳洞です。つい先日めざましテレビを点けていたら、オススメ鍾乳洞TOP5の第1位で紹介されていたので驚きましたひらめき


私もいつか行ってみたいと思っていたのですが、それが田村市にあって、しかもポケふたポイントになっているとは知らなかったので、到着した時はこれまた驚きましたびっくり


鍾乳洞。ほんの数回しか行ったことないけど、冒険感があってワクワクして、わりと好きですウシシ


折角きたので、中に入って探検してきました!



ハート発見ブルーハート



迫力満点目自然の力って凄いですね。とてつもなく長い年月を掛けて、こんな空間を作り出してしまうのですから。


中は狭いし、蒸し暑いし、濡れてるし、コウモリ飛んでたけど、非日常感を感じられて、とても楽しかったです歩く



山ぶどうソフトでリフレッシュぶどう

ごちそうさまでした。



それでは今日のポケふたレポはここまで!

続きはまた次回音譜


今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございましたニコニコ