思春期真っ盛りの娘達との沖縄旅行記途中ですが...
難しい年頃の子供達との旅行は本当に大変でした。
もう...当分良いわ...
行くなら
喜怒哀楽の無い
ただのクッションのような存在のパパ
オヤジが必要だわ...

旅行で疲れきってるところに
本来なら過ぎ去ってるはずの台風に毎日振り回される日々。
今日
明後日
明々後日は
大変かも
らしいので

カレーを大量に仕込み
晩ごはんに少し頂きました


因みに
宮崎に住むブロ友さん情報では停電が何度か起こったようなので一昨日位から大きなクーラーに買い物の度にスーパーで貰う氷を捨てずに保存してあります。
いざと言うときに冷蔵庫代わりにするためにね...
他の食料は
いつも常備している物と
前回おすすめした
サバイバルシチュー
水は
元々南海トラフ地震に備えて準備してあった物と
カード会員なら無料で汲める水をとりあえず汲んで来ました。

京都にお住まいのブロ友さんも言っていました。
「備えあれば憂いなし。」
ほんとそうだと思います。
が、
過剰な買い込みは本当に必要としている人が本気で困ります。
ある人、ブロ友さんがインスタでつぶやいていた。
日本じゃないみたい。
もっと道徳の授業を増やすべきだと...
自分もそう思います。
自分さえ
自分達家族だけ助かれば良い...
そんな事
教えて貰った記憶は無い。
