小さな庭造り 薔薇の秋剪定とDIY | 好きな事、好きなモノ のんびり備忘録

好きな事、好きなモノ のんびり備忘録

温活・ねことのくらし・ばらの咲く小さな庭造り・時々無印
のんびり備忘録♪

平年なら9月に入ると
気温も下がって
30度を下回ってくるはずが…

今年は中旬でも
30度を超える真夏日
油断していると
猛暑日も…

9月頭に予定していた
秋薔薇に向けての

赤薔薇秋剪定ピンク薔薇


中旬にやっと済ませました泣き笑い



大苗〜新苗まで

ハイブリッドティローズや

シュラブローズなど

つるバラとランブラー以外の

鉢は全て剪定





つるバラの

クイーンオブデンマークは

もっと大きな鉢か

地植えにしなくては…


新苗でバラの家から

お迎えした

ブルーランブラーは

地植えの予定


この2鉢は剪定なし



壁に誘引している

オーブとジュビレも

飛び出した枝を剪定

しました






咲いていた花も

思い切って剪定

オーブは一輪差しに…



やっと伸びてきた

グラハムトーマスの

シュートは

支柱に固定


アンジェラや

つるアイスバーグの

シュートも固定しました


そして…

庭造り4年目にして

やっと重たい腰をあげて


手  DIY  レンチ


室外機カバーを

相方と2人で

あーでもない

こーでもないと…



狭いカーポートの奥が

南側の小さな庭

そこにどデカイ室外機


市販のものでは

見つからず

やむなく作成しました


うーん

縦板を何本か追加予定泣き笑い



そうなると、欲が出るもので

見栄えのしない

境界の塀にも

樹脂製のラティスを

取り付けました飛び出すハート


当初はもっと高い塀を

DIYしようとしたのですが…


地面がコンクリートで

ハツリ(掘り返す)の作業は

素人では難しく…


高さ20センチほどの

ブロック塀の上に

ワイヤーの塀


こちらに

建築基準法に則り

高さ120センチの

ラティスを

屋外用の結束バンドで

頑強に取り付けましたニコニコ


一枚に付き12ヶ所

台風シーズンには

点検しますプンプン


まだまだ妄想は膨らみ…

小さなパーゴラを

建てて

つるアイスバーグを

誘引したいのですニコニコ


緑の画像ばかりで

つまらないので


昨年の秋薔薇を

最後に…




今年はたくさん咲きますように♪