アイリストの為のアイリスト保険
業界初の誕生
業界初
保険なんて沢山あるじゃない
ええ
美容系保険は沢山ありますが、
『まつげエクステ施術に対する損害保険』
はありませんでした。
MIUSも万が一に備えて
もちろん
掛け捨て保険には3社程契約しています。(していました。)
A○U保険美スケット(まつ毛パーマは対象)
エステティック業保険(脱毛や化粧品など・・)
サロン損害保険(破損など)
これだけでも
毎月・・・うん万円
以前にお客様が『目が充血して』眼科に行かれた。と言う事で
治療費をお支払いした事がありました。
でも、保険会社で申請した結果
『まつ毛エクステ』の施術での過失では保険が
適応されない。と言う事が実際に経験しました。
でも、
万が一の時を考えれば・・・辞める事が出来ませんでした。
皆さんも同じ現状だと思います。
保険に入っていない
ありえません
自宅サロンだろうが
テナントサロンだろうが
どんなに技術に自信があろうと・・・
美容師免許を持っていようと・・・
美容所登録をしていようと・・・
お客様にトラブルが起きたら・・・・
保険に入っていなかったり
その保険が適応されなかったり・・・・
・・・・・・・・
したら
損害補償
100万円、200万円、1000万円
自分で払って保障する事が出来ますか
好きな仕事をしていても、人生は反転してしまいます。
今までに
アイリストが書類送検で捕まったりした
根本
お客様との施術トラブルが100%原因です。
保障が怖くて、お客様のクレームから逃げたり
そのクレームを真摯に対応しなかった事が原因で、被害届けを出されたり
施術トラブルが起きたのであれば、加入保険で対応すればいい。
なのに・・・なんでそこまで大きくなってしまうのか
ええ
保険に入っていない
対応保険に入っていない
そんな理由で
支払えないから、逃げるしかない
だから『医者料(治療費)』請求から『慰謝料』になる原因です。
だから、経営者としては
保険は責任
アイリスト保険
『まつげエクステ施術によるトラブルに対応する損害保険』
に㈱MIUS・LASHも加入変更しました
技術には自信があります
でも、お客様への安心材料としても1つの目安に為りますよね。
保険が適応されて、保険料が下りるか・・・下りないか確実では
ない保険から
確実に『まつげエクステ施術によるトラブルに対する損害保険』に
契約を切り替えたのに
今までの掛け捨て保険料の半額になった
保険料が明確
サロンの大きさで(営業使用面積)保険料が変わる
ベット1台の営業サロンと5台のサロンと保険料が同じと言う事が
無くなった
例えばMIUS・LASHは店舗面積が120㎡それで保険料が決まる
詳しい事は
『おしゃれ番長』のブログへ
http://ameblo.jp/oshare-bancho/entry-10585838486.html
社団法人 日本アイリスト協会公式ホームページをご覧ください。
お電話でのお問合わせは
更新の活力源
押して応援よろしく
協会事務局まで