ペットシッターの土屋です
先日お世話にお伺いした元気な黒猫の4歳のげん吉君♂です


今回は飼い主様のご事情で1週間のお世話に伺ってきました
げん吉くんは生後4~5日くらいで保護されて飼い主様が一生懸命人工保育で育てられてここまで大きくなりました
幼いころから人の手で育てたので噛み加減などもわからず、飼い主様以外にはほとんど慣れないという事で
怖がりな性格で攻撃性もあると店長から聞いていたので少し不安もありましたが
打ち合わせに伺うとそんなことも吹っ飛んでしまうくらいまん丸のおめめでとても可愛らしい子でした

↑お世話の初日にはげん吉くんも少し緊張していましたが徐々に慣れて来て最終日には、いつも飼い主様をお見送りする場所でお見送りをしてくれました
我が家にも生後2週間で保護した子達が2匹いますが、育てるのにとても大変でした
生後4~5日でげん吉くんをここまで元気に育てて下さった飼い主さんはとてもすごいと思います
お世話の様子はこちらから↓
「チーム・シッターズ」で検索
http://www.team-sitters.jp/ スタッフブログにて。。。
【飼い主様からの温かいメッセージ♦♫♦・*:..。♦♦*♫】
その節は大変お世話になりまして・・
本当にどうもありがとうございました。
人馴れしていなく、すぐに噛む子だったので
まずは受け入れして頂けるかが心配だったのですが・・
打ち合わせに来て頂いた際、土屋さんに『大丈夫ですよ♪』と
おっしゃって頂いた時は・・嬉しいらホッとするやら・・
『この人は・・女神だぁ』と思いましたよ(笑)
(実際、この時もパンチの殴打を繰り返していた げん吉です)
初めての長期お留守番・・
わがまま坊ちゃんな上に、体調も悪く食欲も無いという
最悪な条件のもとお願いしてしまい、とても心配でしたが・・
土屋さんが朝・夕と詳しくメールで報告してくれましたので
状況がわかり安心しました。
急な入院で途方に暮れましたが、チーム・シッターさんの支えがあり
無事に乗り越える事が出来ました。
助けていただき、ありがとうございました。
げん吉も今は元気で毎日、やりたい放題し放題で過ごしています。
先日も、思い出した様にカーテンレールによじ登り・・
見事、落下していました(笑)
まだまだ、やんちゃ盛りのげん吉ですが・・
また何かありましたら、よろしくお願い致します。
肌寒い季節になりましたがお体、お気をつけて
お仕事頑張って下さい。