コメントをいただいたので書きます。


M3の効果の出ない人もいる。

理由は2つ考えられます。


その人に対する量が適切でない。

最近、効果が薄くなったなんて感じる美容師さんは

この場合が殆どです。


サンプル時は、コストを気にせずバンバン使ったから

当然結果が良いのですが、いざ、導入するとなると

思わず(知らず知らずのうちに)ケチってしまう。

だから結果が出ない。というパターンが、僕の知っているだけで10例以上ありました。


あともうひとつ

体質によるもの。


この体質ってのが、今回書きたかったテーマです。


まれに「M3でブローするとやたら静電気が起きる。」人がいます。

今日も、四国のサロン様からお電話を頂きました。


不思議とこんな人は、イオンカラーとかやると、良い仕上がりが出ません。

詳しくはわかりませんが、静電気の事や、M3が電位を持つことを考えると

その人のもつ電位のバランスが原因ではないかと思います。(あくまでも仮説です。)


で、どうすれば良いか?

逆の性質を持つP3を後で使用してください。

静電気も収まると思います。殆どの人は、おさまると思います。


M3によって肌の状態が良くなった人、例えば

アトピーが治った人も要れば、治らない人もいます。

それは、M3自体、薬じゃないので 過度な期待を持たせると

薬事法のおそれがあるので、あまりはっきりとはいえませんが、

P3の使用も一つの選択肢ではないでしょうか?


もし、現在P3の使用をしていて

結果が良くないのはM3だけにしてみるとか、

バランスを変えてみてはいかがでしょうか?


あと、こういう使用後の結果がどうであれ、

これでアトピーが治るなんてお客様に絶対言っては駄目ですよ。

これは医薬品じゃないし、美容師さんは医者じゃないんですから。

言い方によっては、処罰されますのでご注意を。