TV録画映画集から映画「ラストムービー」(1971年 デニス・ホッパー監督 1時間48分)を見た。「イージー⭐️ライダー」(1969年 1時間35分)に続くホッパーの監督第2作。


あらすじは以下の通り

映画撮影のために南米ペルーの村に赴いたスタントマン、カンザスは、撮影後ドラッグに溺れ、放蕩にふけるうち、映画作りを模した村での奇妙な儀式に巻き込まれる。やがて虚構と現実の境目を飛び越えためくるめく世界へと突入するが―。


いわゆる駄作である。「金、返せ!」っていう映画である。なんでこんな映画を撮ったのか?不思議な映画だ。まあ、デニス・ホッパー監督のマニアが見れば良い映画ではないか。「イージー⭐️ライダー」がいかにハマった映画だったかが改めて分かる。ピーター・フォンダや映画監督サミュエル・フラーが監督役で出演している。