ワールドカップで私も寝不足です!


主人にりさこはいつからワールドカップ観ていた?

みたいなことを聞かれ、こんなに凄い大会だと知って

興味が出たのはやはりドーハの悲劇の後の

94年の大会からかな~。


みなさんはどうですか?
多分、大体の人は私と同じじゃないかしら?


主人は74年から観ていたそう!

おじさんがその当時から生ワールドカップを観に行っていて

ビデオを見せてくれていたらしいです!
昔はこんなにワールドカップの試合をテレビで放送していなかったし、

今はサッカーをそんなに知らない人でもテレビで観れて

サッカー選手の名前をたくさん知ってるし、すごいよな~

みたいな話しをしてました。


ほんとですよね~。

ロナウジーニョのことはうちの子供二人とも知ってるし、

私も日本戦以外も興味をもち、そんなに詳しくなくても

楽しめて観れちゃうし、今の子達は情報量が多く

サッカー少年たちはどう成長していくのか楽しみですね・・。
ま~うちの子に関しては、ロナウジーニョよりキャプテン翼の方が強い!

と思っていますが・・。


日本代表もオーストラリア戦かなり残念でしたが、まだまだ!!
あと2試合出せる力を出し切って、思いっきり戦ってほしいです!
選手の気持ちを思うと、みんな頑張ってるだけにホント観ていて

苦しくなっちゃいますね~。

消化不良しないようにやることはやったぜ~と満足して

大会が終わることを祈っています。
控えの選手にも良い選手た~くさんいるのだからジーコ監督にも

上手にいろんな選手使って欲しいですね・・。
えらそうに書いちゃいましたが、ワールドカップ我が家も楽しんでますよ! 
話しは変わりますが、ソウルに行って、

永東汗蒸幕行ってくれたみたいでうれしいです!
パッピンス最高だよね~! 
また行って食べたいな~。頭マッサージ最高だよね~!
あ~また行きたくなっちゃった!
とりあえず今度は京都です!


明日からりさこ流京都の旅撮影だわ!
楽しみにしててね!