続いては…
ファイナルファンタジー9



ゲームが始まる前の
エピローグみたいな部分で


こんな重い言葉が
画面に映し出されるところから
もうなんだか
深いゲームだということを察するよね

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6418.JPG


そしてFF9は、前作の8とは違って

キャラクターのサイズ感が
三等身くらいで
お人形さんみたいに可愛くなったんだけど

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6420.JPG


そのギャップに
初めは戸惑ったけど

徐々にその世界観が癖になってくるのよね



あとは、文字のフォントにも釘付けよ😍
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6442.JPG


途中から仲間になる
女の子「エーコ」に

小池栄子さんの名前をつけてから
もう私のパーティーには
欠かせない存在になったよね

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6424.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6425.JPG

小池さんのファンなんです、私…

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6428.JPG



あとは、もう、ビビよね…

最初のシーンにも登場している
黒魔道士なんだけど


私が昔、飼ってたハムスターに
「ビビ」と名付けて
ビーちゃんって呼んでたことあったから

そんなことからも愛着があったんだけど


もう…彼の存在が
終始 この物語を
深くしてくれるよね



ファイナルファンタジー
最後の物語



その意味は
もしかしたらビビが1番
理解しているんじゃないかな?


なんて思わせてくれる
キャラクターでした




私のパーティーメンバーは
ジタン、エーコ、ビビ、フライア でしたわ😍

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6440.JPG



フライアは
ほんっっっとサイコーの女だから 

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6421.JPG

一途な想いに惚れ込みました(笑)

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6443.JPG



今までは
味方のキャラクターの話をしてきたけど

敵役にも情が湧いちゃうのが
このゲームの良さ。

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6426.JPG

⬆️クジャ様かっこ良すぎない⁉︎


この方のストーリーも
なかなか壮絶なんですが…



⬇️ヒロインのお母様

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6427.JPG

初登場シーンから
絶対悪役なんじゃないか⁉︎
と思わせる風貌ねww


この人にも
悲しい物語があるんですよね〜😭





とまぁ…
色々キャラクター愛を語って来ましたが

何より1番感じたのは…


FF7、FF8とプレイしてきて
主人公が厨二病なんですよねw

格好つけ、シャイ、思考、行動…含め


そんな厨二病感のある
主人公がどんどん成長していく感じ

そんな彼らも
愛すべき存在になってくるのですが…😆


FF9の主人公、ジタンは、
女の子好きで恋愛にガツガツいく感じ…

今までと違うやん!!!!


でも、その時代は
そういう男の子が流行っていたのかな?
なんて思って…


時代による主人公の変化も
楽しんでおります(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾



優奈