夫がテレワークになってから
私を日々悩ませているのが
朝・昼・晩、三回の食事作り。あせる

 

 

もともと料理が得意ではないので、
平日、1日2食だった頃も、
「私、毎日、ほんっとにがんばってるな~」と
自画自賛していたくらいです。^^;

 

 

 

まあ、相方も相方で、
私の事情には通じていますので、
4月に入ってからは、
2日に1度は、

ご飯だけ炊き、お惣菜は出来合いのものをプラス。
あるいは、近所の馴染みの店の
テイクアウトのお弁当
などで、
レパートリーを回している・・・と言った具合です。

 

 

 

実は7日に緊急事態宣言が出てから、
私も夫も気にかけていたお店がありました。

 

 

 

家から歩いて5分くらいの、
住宅街にひっそりとたたずむ、小料理屋「T」。

市内では知る人ぞ知る、隠れ家的名店です。

 

 

料理で扱うのは、
お肉も魚も野菜も
厳選された素材ばかり。
それなりにお値段はしますが、
まあ、お味も含めて納得だな・・と言った感じ。

 

 

 

我が家は、何か嬉しいことがあった時や、
辛いことがあっても、また頑張ろう!と
気持ちを上げたい時に
歩いて通えるのも嬉しくて利用していました。

 

 

 

どれほど人気なのかと言うと、
常連さんが通えなくなるのを恐れて
食べログなどにも、レビューを
わざと書かない人も居るとか、居ないとか。。。
おねがい

 

 

 

 

で、その小料理屋「T」なのですが、
思いっきり、店舗構造が「3密」なのです。滝汗

 

 

平時は、そこがむしろ「良い」のですが、
このご時世だと、
厳しい状況に直面しているであろうことは
想像に難くはありません。

住宅街と言う立地条件も、
絶望的に裏目に出ているはず。

 

 

大好きなお店でも、
我が家同様、
今はさすがに訪店を控えよう・・と言う方も多いでしょう。

 

 

しかも、「テイクアウト」を行うようなカラーの
お店でもないときた・・・。汗

 

 

 

夫と、「ねえ、Tは大丈夫かな~。」
「Tがなくなるの、絶対にヤダよ~!」

 

 

と話していると、
何を思ったのか夫が、

 

 

「一か八か、テイクアウト出来るかどうか
大将に訊いてみようか?!」

 

 

なんて言い出しました。

 

 

私は、

「まさかTがテイクアウトはないんじゃないかなあ・・^^;」
と、あくまで消極的だったのですが・・・。

 

 

 

でも、訊いてみなきゃ分からないし、
もし可能なら、少しでもTの応援になるのでは?!

 

 

と言うところでお互い合意し、
テイクアウトについて電話で尋ねると
なんと!OKだというじゃないですか!!爆  笑

 

 

 

かくして30分後に、焼き物と揚げ物を取りに
店舗に伺うこととなったのでした。

 

 

 

普段は、「器も料理の内だから」
盛り付けや器にもこだわりのある大将です。

 

 

今回はお店の器を借りるわけにはゆかないし、
私は家にある、”それなりの”器を見繕って
受け取りに行く夫に託すことにしました。

 

そこに料理を盛り付けてもらえれば、
お店の器を返しに行く必要もないですし、
仮に他の使い捨ての容器等を使用するとしても
お店の備品をなるべく使用せずに済むと思ったからです。

 

 

 

30分後、Tへと出かけて行った夫が戻ってきました。

 

 

「お皿、使ってもらえた?」

 

 

と夫に尋ねると、

 

 

「いや、大将、予め詰めておいてくれてたよ・・・」

 

 

と、ガサゴソと袋から、
料理の入った容器を取り出します。

 

 

 

見れば、仕出し弁当で使うような
ありふれたプラスチック容器に、

驚くほど美しく、焼き物と、揚げ物が
飾られているではありませんか!
えーん

 

 

 

「これ、大将は、どんな気持ちで盛り付けたんだろうね・・・」

 

 

 

そう思ったら、

ありがたいやら、申し訳ないやら、切ないやらで、

目頭が熱くなりました。えーん

 

 

 

 

夫が店内をちらりと見やると、
中には2名ほどの客が、
細々とそれぞれ食事をしていたとのことでした。
普段は、いつ行っても満席のお店なのに、です。

 

 

 

夫が、「また頼んでもいいですか?」と尋ねると
「ありがとうございます」
と大将は、深々と頭を下げられたそうです。

 

 

 

私は、手先も不器用で、
ミシンも持っていないので
今、世の中で一番必要とされている「マスク」を
手作りすることなどは出来ないけれど、
せめて「消費者」と言う役割を、
身近なところでしっかりと果たしてゆこう。
そう改めて感じました。

 

 

重要文化財は、何も、
古代遺跡や、自然ばかりではない。

 

 

私たちが、思い出や人生の歴史を重ねた場所だって、
それにも勝るとも劣らない大切な「文化財」だと思うから。

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みくださり
ありがとうございます。^^

さとうみゆき

 

 

 

☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜☆

 

 

 

フォトレッスンは、学んだ瞬間から、
実践で生かせることばかりです。おねがい
(レッスンを受けてくださった方の感想はこちらから・・・)

 

 

 

☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜☆

フォトレッスン、撮影、
ゆる~い読書会もやってます^^
さとうみゆき公式サイト
M's Photobraryへはこちらから♪

 

 

あなたの無意識に働きかけるスクリプト

さとうみゆきのメルマガエッセイ
「本と、のところ」

↓ご登録はこちらから♪↓

 

インスタグラムもやってます^^
よろしければ仲良くしてくださいね^^