こねこねーんど♪を真似して★『焼き芋』の作り方! | 消しゴムはんこ工房『☆miumiumi☆』

消しゴムはんこ工房『☆miumiumi☆』

~ホッ♪とミルクティなママの手はんこ~
手作りの消しゴムはんこで、ほっこりにっこりして頂けると嬉しいです♪

こんばんわ~雨
今日は2度目の更新ですキラキラ
一つ前の記事もよかったら覗いてやってくださいo(^-^)oドキドキ


今、車の中です。
さっきまで、粘土やはんこで遊んでたんですが、やっぱり退屈~(*_*)ということで、ホームセンターに犬猫を見に来たんですが、、
みーちゃん、ここに着くまでに寝てしまいましたf^_^;アラ~

なので記事を更新キラキラ
家に帰っても部屋のお布団に寝かせた瞬間目を覚ますこと間違いなしなので、更新したら起こしてホームセンターに入ろうと思いますパー


さっき粘土で『焼き芋』を作りました煜

キッズステーションの『こねこねーんど』でやっていたのをそのまま真似してやってみたんです☆

これ、スッゲーんですよビックリマークめちゃくちゃ簡単なのにかなりリアルっぽいんですひらめき電球

仕上がりに感動したので作り方、載せたいと思いますo(^-^)o


★まず、使うのは軽量粘土と爪楊枝と赤・青・黄の水彩絵の具です。


①粘土に黄色の絵の具を混ぜます↓
消しゴムはんこ工房『☆miumiumi☆』-101024_145009.jpg
万遍なく黄色くなるまでコネます。


②粘土を丸くします↓
消しゴムはんこ工房『☆miumiumi☆』-101024_145142.jpg


③丸くした粘土の先っちょを摘んでオイモの形にします↓
消しゴムはんこ工房『☆miumiumi☆』-101024_145226.jpg


④爪楊枝でぷつぷつと穴を開けます↓
消しゴムはんこ工房『☆miumiumi☆』-101024_145318.jpg


⑤絵の具の赤と青を出して混ぜて、紫色を作ります↓
消しゴムはんこ工房『☆miumiumi☆』-101024_145504.jpg


⑥指でトントンと軽く叩くように色を付けます↓
消しゴムはんこ工房『☆miumiumi☆』-101024_150033.jpg
これで乾かして完成です。


うんうん、焼き芋っぽいね、、
、で終わりじゃないんですよー(^▽^*)ビックリマーク

ここから先ですひらめき電球
テレビで見たときも、おぉラブラブ!!と感動したのはこの後ビックリマーク


⑦乾いた焼き芋を↓
消しゴムはんこ工房『☆miumiumi☆』-101024_151915.jpg
割るんすひらめき電球
消しゴムはんこ工房『☆miumiumi☆』-101024_151945.jpg
この割った部分の感じが、本物のっぽいんですビックリマーク


⑧もそもそっと焼き芋を割って☆↓
消しゴムはんこ工房『☆miumiumi☆』-101024_152337.jpg
ホッカホカでホックホク~♪の焼き芋の完成でぇす(^▽^*)ドキドキドキドキドキドキ


ねね??金時芋みたいに甘そうでしょうo(^-^)o

これはかなり簡単ビックリマーク
お子さんと一緒にやってみてください~ヾ(@°▽°@)ノオススメダヨぉドキドキ


それでは、みーちゃんを起こすとしますかDASH!
ではではまたね(。・∀・。)ノキラキラキラキラ


はんこ


合格ランキングに参加しています(^o^☆)
応援クリック頂けると嬉しいです音符

↓こちら↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村消しゴムはんこランキング
↑焼き芋~おいしそうポチラブラブ

また頑張りま~すp(^^)q
ありがとうございます(^0^)/☆
ベル

ペタしてね


ハンドメイド
消しゴムはんこ
☆miumiumi☆