この間の日曜日

7月7日

はじめて、ベビーカーでお出かけしました!


我が家は土日は主人は仕事なので
娘二人と私だけでお出かけ。


ベビーカーは8年前の長女の時のもの。

(笑)

もうだいぶちがうよねーー!

シートの高さもそうだし、
下の荷物入れも全然小さいし。

エルゴの抱っこ紐いれるだけで精一杯でした。

というより、なんとか詰め込んだって感じ…





久しぶりの赤ちゃん連れの外出って…





大変

こんなに大変だったんだ…
忘れてた…。


むしろ一人目より大変かも…。


こども二人を車から乗り降りさせるのは
大変だから

と、買ったヴォクシーだけど

初の親子外出はハリアー。


義両親が旅行いくから貸してって
言われて、 結局私たちはハリアーで。



だから、
長女をおろすのにドアあけてあげて

ベビーカーおろして
荷物つんで

次女おろして
ベビーカーのせて。


なんか久しぶりすぎてバタバタ、オロオロ(笑)
段取り悪っ!
みたいな。



しかも、ハリアーはスライドドアじゃないし
チャイルドシート回転しないし…
狭い駐車場じゃなかなか大変。



お買い物中も
授乳に20分から30分近くかかるから
その間、狭い個室で長女はたたせたまんま
待ってもらって授乳。


世の中のお母さん。
大変!

この大変さ、すっかり忘れてたよ。


しかもうちなんか、
8こも離れてるから
長女はきちんということ聞けるから
まだ全然マシな方だよね。


これが年子とかだったら
ほんとお出かけも大変だろーなぁー。



とりあえず、必要なものは
買えたからよかった!



途中、長女が熱望していた
タピオカドリンク♪

地味ーにタピ活してたり(笑)

桃のスムージーと
娘はオレンジパッション


どっちもおいしかった♪








ベビーカー
新しいの欲しいなぁー。

なんて思うけど
乗らないかもしれないし…
最後のこどもの予定だから
もうもったいないなぁーとかおもっちゃうし…。

アップリカのスムーヴ  トラベル
欲しいけど高いなぁー。


実は…
joie  にすればよかった
とさえ、おもってる今日この頃。






アンナニコラの
洋服、肌着類
半額クーポンでてますよー!

出産準備に肌着やロンパース
出産してからもカーディガンなど
半額でおすすめ!
わたしもカーディガンかいましたー!