大阪に引っ越して、新学期が始まった4月

ベランダに出ると

大きな元気のいい声で

「おはようございます」「おはようございます」「おはよう」と聞こえた!

とても、元気のいいおば様が黄色い旗を持って

信号機のない横断歩道に立ってくださる

地域のかたなんだなぁーと見てました!

そして、それから

半年が過ぎても

月曜から金曜日まで

毎朝、朝の7時から8時半まで

いつも同じテンションで、変わりなく


「おはよう」「おはようございます」「いってらっしゃ~い」「頑張りぃ」「よーやったな」「どうしたん?」

通学の子どもたちや、通勤のお父さんお母さん

散歩してる方たち、ひとりひとりに!声をかけ


通り過ぎる車や、公共機関のバスにも

しっかりと運転手さんの顔を見て、深々とおじき😲


これまで、色んなところで

旗を持って立ってくださる地域のかたに出会ったし、私も学校の当番で立ったこともあるけれど!


ここまで!!!毎日、かかさず!ひとりひとりに、元気な声で挨拶をしてくれるかた😄


なかなかいないかも!!


疲れてる通勤の方たち、眠そうな学生さん

きっと、最初は

元気に言われてもー返せないよーって思うかもしれないけど


それが!毎日だと、なんだか元気もらえる気がするし、声を聞くのが習慣になるし


小さい子たちは、喜んで駆け寄って

大きな声で挨拶を交わしてる


うちの娘も、声をかけてもらうみたいで

「今日は〇〇やなぁ」とか「寒いなぁ」とか


地域の雰囲気が

ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆と明るくなれる🎉

ありがたいな🙏❤️


そんな、おば様を見ながら

洗濯物を、干してて

バスの運転手さんが、おば様に手を上げて挨拶された仕草に

なんだか感動してしまった今朝でした☺️


今日も読んで頂き、ありがとうございました😊