今日は、コミニュケーション
ホスピタリティ
接客のプロの
おかえりさんこと
岡野英里さんのブログを
リブロしました😊
岡野英里さんは、コミニュケーションを学ばせてくれる先生で
ご自身のお仕事での実体験を経て体験されたことを伝えてくださってます!
その、岡野英里さんに出会ったのは
名古屋在住のときで
私自身
大好きな接客だったり
コミニュケーションだったのですが
迷って、つまずいて、うまくいかなくなってばかり…
それは、子育てと、夫婦の関係からでした。
そこから、学んだ
コミニュケーションの授業!
目からウロコおねがい!!!
子育てでも、同じで相手の話しを
まずは聞く!うなずく!共感するなど!
日常生活から、練習していると
いざっっていうときに
役立つなって思いました😊



私も、接客業が好きで
接客業の仕事に就いてたことが多いです。
某ハンバーガー店 日本の会社と外国の会社の店舗
結婚式場、こちらでは
受付したり、案内したり
介添えしたりもしてました。

そして、今も
某珈琲店

独身の時はOLにも憧れたので
本業は事務員もしてました。

どれも、やりがいもあるし
緊張もあるし
厳しさや凹むこともありました!

でも、人と接することが
好きなんですね!

何回も怒られたり、失敗してもチャレンジしてました!!

接客って
「おもてなし」って
本当に、難しくて
正解もないし
経験でもあるし
絶対もなくって…

あってないようなマニュアルですよね…

それが
楽しいところでもあります😄

あんな風にこんな風に試したり!!

そして!!
1番は
「相手を思いやる、気持ちをくみ取る」ことだなって!

それを、伝えてくれてるのが
こちらの
「岡野英里さん」

↓↓↓


今は、コロナの影響や進化や、AIなどなど
機械に任せることも増えてるし
マスクもして、透明のシートもレジなどでしてるので
お客様の顔も見にくい
声も聞づらい
触れ合えない
近寄りにくいなどなど

私がお客さんでも
冷たく感じる接客ばかりだなって感じたりもします。

本当に、寂しいなと。

私も
岡野英里さんのブログのように

「おもてなし」
死語にならないといいなと思いました。


気持ちのある接客、コミニュケーションを
たくさんの方に伝えてくださる
素敵な先生です😄


曇り空が続きますが
今日も笑顔で過ごせますように✨

読んでくださり
ありがとうございます🤗