1月31日(日) 晴れ

 

先日までの寒さが少し和らいだ1月の末。

今年の盛岡市は雪が殆どない。

いつもなら、狭いビルの間の通路には、頑固な氷の塊があるが、

今年は寂しいくらいにない。

 

 

開運橋を渡ると吹き抜ける風にも暖かさを感じる、日曜の午後。

今回訪れたのは、カプチーノ詩季さん。

店構えが可愛い~

 

盛岡の街の喫茶店を全部ミニチュアにしてみたい…、と時々思う。

 

 

オーダーが終わるとすぐにスマホを手にする人。

首には「飾り」のヘッドフォン。

 

 

私はミックスサンドセット。

 

 

 

ホットサンド、うまぁ~!!

 

 

それと、カプチーノ。

細やかな泡立ちにウキウキしながら…。

ほの甘くておいし~いラブ 体が温まる感じ。

 

娘はチーズケーキ。

 

それに、ミルクティー。

甘いものを食べる時だけは笑顔になる人。

「おいしいね。」

顔を見合わせて喜ぶ。互いに少しずつ分け合ったり。

 

 

 

1998年までお店で使用されていたイタリア製のエスプレッソマシーン、とのこと。

カッコイイですね~

 

少しの時間だったけど、ゆっくりした気持ちになれる場所って大事だな~と。

また二人で来れる日があるといいな。

 

 

ごちそうさまでした!

 

フェザンで少し買い物をしたあと、車を置いた長田町まで歩く。

 

 

旭橋から見える材木町と、雲がかかった岩手山。

春まで、あと何歩だろう。

賑やかな季節を待ちわびながら、残り少ない冬の一日一日を元気で過ごそう。

 

 

カプチーノ詩季

盛岡市盛岡駅前通り10-6