こんばんは?
おはようございます⁇
現在、早朝の4時です
私は年末26日で仕事納め
27日からお休みでした
元々、頭痛持ちの私
このところ頻発する激しい頭痛に悩まされていました
で、友達からの脅しもあり
年内に解決したいと思い、脳神経外科
をチェック
意外と近くに、いい病院がありました
引っ越してから、近所の🏥をチェックしていなかったので、もっと早くに診てもらえばよかった
初診から予約が出来、おまけに休み前最終日に
予約の空きがあった
これは、もう行くっきゃない
当日、自転車で行ける距離だったので
数十分かけて病院へ
問診票は予めオンラインで提出済み
頭痛レベルを調べるチェック表みたいなのを記入して待っていると…
MRIを撮ることに
MRIって、予約入れて撮るイメージだったので
まさか当日に撮っていただけるなんて…
と、びっくり
頭だけなので、洋服は私服のまま
15分ほどで終了
20分ほどで結果について説明
頭の中は問題ない
脳も血管も全く問題ないです…とのこと
ほっとした
となると、この頭痛
何が原因⁇となるわけだけど
先生曰く、これから
それを探っていこう‼️とのこと
天気や気圧の変化や、目から入る情報や
睡眠不足
その他色んなことを一まとめにして
ストレスとかいうけれど
何が原因なのか分からなければ
治せないからねって
睡眠不足は確かにあるかも…
あとは一日中、パソコンと向き合うこともあるので
それもあるかな
首も痛いし肩も痛い
そんな話をして
とりあえず、偏頭痛の薬(レイボー)と筋弛緩薬(リオレサール)を処方
偏頭痛の薬は毎日飲み続けるのが
一般的みたいなのだけど、このレイボーって薬
結構めまいとか、吐き気があるみたいで
心配だったので
私は偏頭痛発作時に飲む とんぷく的な感じで処方してもらいました
あとは日常生活の見直し
万年睡眠不足という生活を改善すること
それから意識的に目を休ませること
休ませる時は目を温めること👀
偏頭痛発作の際の天気や気温など記録を残すこと
先生から言われたことを守りたいと思います
とりあえず、脳の病気じゃなくてよかった