おはようございます
朝から息子くんに怒鳴り散らしてから出勤です
ほんと気分が悪い
学校が休みでも、ダラダラと過ごすのはNG
朝・昼・夜 きちんと3食食べて
宿題をやったり課題をやってから、ゲーム(スマホ)はOK
ってことにしてる(休みの日に限らずだけどね)
でも、今朝は私が朝ごはんと昼ご飯を準備している時に
スマホをいじり出して
私の呼びかけも聞こえない
【スマホやめなさい!ご飯の準備をしない人は食べれませんよ】と
・・・・・聞こえず
何度も言ったけどダメなので
ブチッ
【あのさぁ!毎日毎日、同じこと言わせないでくれる???
ゲームはやる事やってから!そんなにゲームやりたいなら
ご飯も食べず、お風呂も入らず、寝ずに ずーっとやってれば???】
【私はゲーム・スマホは、やる事やってからって話をしてるだけ!
あんたは、ゲームしたい これ食べたい、あれやりたい、あそこ行きたいとか
自分のやりたいことばっかり! おかしいでしょ?】
すると・・・・朝ごはんを指さし
【オレ、別にこれ食べたいとか言ってないし・・・】
カチーン
【あっそ。んじゃ食べなくて結構です。】と、朝ごはんを片づけ始めました。
涙は目に溜めているけど、謝らないという9歳児
ふてくされた顔全開です
はぁ~、どこで間違ったのだろうか・・・今からどうにかなるもんなのだろうか
もう、手が出てしまいそうです・・・・