こんにちは
毎日、投稿するつもりでいるけれど
やっぱり土日は、忙しく投稿できず・・・
平日の仕事の合間に投稿するのが、私にはベストなのかも
最近は、急に涼しくなって
気持ちよく眠れるもんだから、なかなか起きれないよね
さて、みなさん【お月見泥棒】【お月見ちょうだい】って風習知っていますか?
簡単にいうと・・・
お供え物を子供たちがこっそり盗っても
中秋の名月の日だけ許されるというイベント
ちょっとそれとは違うけれど、ハロウィーンみたいに
【お月見ちょうだい】と言いながら、地域内のいろんな企業や公園へ行き
先日、息子くんがたくさんのお菓子をもらって来ましたよ
息子くんは6年生の男の子たちに誘われて行き
イベント後、みんなを連れてウチに帰ってきました
6年生×4人(笑)と、息子くん(3年生)
みんなスポ少で一緒のメンバー
ほんとにこの子たち仲良しだなぁ~
ん??んん???
君の手にあるものはなんだい??
なんと息子くん、金魚すくいをして和金を2匹持ち帰ってきました
え~!!なんでよ---って言っても、もう遅い
我が家の金魚は4匹になりました
イエローコメット×2
和金×2
水槽が狭くなってしまったので、大きいものを注文しました・・・
息子くんは、水替えの手伝いも餌やりも、きちんとやってくれるので
まぁ仕方ないか・・・
お給料入って早々の予定外の出費です・・・
ちなみに、この子たちは【しゅわしゅわズ】