こんにちは
今日は、先週のマンモ・エコー・採血の結果を聞きに行ってきました
2021年GW期間中に手術を受けてから、丸三年
今まで、何事もなく過ぎてきましたが・・・
今回初めて【内胸リンパ節の腫れ】を指摘されました
はて、【内胸リンパ節】とはなんぞや???
私の乳がんは、超初期でステージ0 非浸潤がんでした
超初期という言葉から、まさか全摘することなど考えていませんでしたが
いろいろと話を聞いて左乳房の全摘を行いました
その後、特に治療はなし 私自身も何にも心配なく過ごしていました
でも、3年目にして【リンパ節の腫れ】なんて言われて、かなりビビッてます
ネットで、【内胸リンパ節の腫れ】なんて調べると・・・
【乳がん転移】ってワードが
もう、不安しかない・・・
担当の先生は、経過観察で、また半年後になんて言うけど
半年間、ドキドキ心配で過ごすのは長いなぁ
私は、担当の先生を信頼してるから、きっと大丈夫なんだと思うけれど
病院を出て、車に乗り込んでから1時間近く
車を出発させることが出来ませんでした
子供は、まだ9歳
昨日も遊んで転んで、泣きながら帰ってきました
母子家庭って家庭環境 なんかあったら困るなぁ
とりあえず、次の定期検査も、ちゃんと行こう
そして、次回の検査の結果は
ただの防衛反応で腫れてたんだねと流せるといいな
怖いけど、不安だけど、泣きたくなるくらい不安だけど・・・
ワタワタと、焦っても仕方ないもんね
美味しいもの食べて、いつも笑ってすごそう
これって、分かってるけどなかなか難しいよね
意識してこっ
でも・・・やっぱり正直なところ不安で仕方ない
秋になっても紫外線対策は必須
コレまじでおすすめです
子供用と書いてあるけど、私使用中です
今年の秋の蚊は、クセものらしいですよ
お出かけ前に靴の汚れに気づいた!そんな時に超ベンリです
冷房が効きすぎているお店や、肌寒い時に羽織れるパーカー
クーポンで、1,050円で買えちゃいます