オエオエした話 | ボールと笑顔と洗濯物!シングルマザーの日常

ボールと笑顔と洗濯物!シングルマザーの日常

2024年年明け早々に離婚成立

ボールと笑顔と洗濯物!
フルタイムで仕事と子育てに奮闘する
シングルマザーの慌ただしいけれど、充実した毎日
息子くんとの大切な時間
そしてふと訪れるかも知れない恋の予感も
大切に綴っていきます。

すみません・・・変なタイトルでゲローゲロー

 

いやぁ、実はね

 

昨日、息子くんの友達が遊びに来たんです気づき

 

持参した水筒をウチに置いて帰ってしまったので

 

友達ママにLINEで

 

『洗って、明日〇〇に持たせるねキラキラ中身は麦茶でOK??』と確認

 

『ごめんね、助かる!』

 

こんなやり取りをして、息子くんの水筒と一緒に洗おうと・・・

 

みなさん、水筒のゴムパッキンって外して洗いますよね!?

 

私は、毎回外して洗ってて、コレが普通だと思ってたのだけど

 

友達のところは、違ったみたい魂

 

まず、ゴムパッキンが外れないびっくり

 

取りにくいなぁ~と、爪楊枝を使って外したら

 

いやぁぁぁぁぁ~っっ!!(゚д゚)

すんげぇぇ~ガーンカビもやもやもやもや

マジで???ありえないんだけど・・・・

 

ビッシリと、真っ黒カビもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや

 

これで飲んでたの??

 

それを見て、えずいてしまった・・・

 

今、思い出してもオエオエしちゃうゲローゲロー

 

そういえば、この前 キッチンの排水溝が詰まって

 

逆流してきたって話をしていたけど

 

見た目、綺麗にしているママさんなのでギャップが・・・凝視凝視

 

ちなみに、お家を建てて10年近く

 

一度も排水溝を掃除していないんですってよガーンガーン

 

キッチンハイターとか、パイプユニッシュ的なもの使ったことないんだってびっくり

 

えずく私を見て、息子くん

 

〇〇の家行くと、靴下にめっちゃポテチとかご飯粒くっつくんだよ笑い泣き笑い泣き

 

って教えてくれました(笑)

 

あ~、私ぜったい遊びに行けないオウチだわ家家