#最近の学びは…実はあの事件には後日談が! | miutantの思い出ポロポロブログ

miutantの思い出ポロポロブログ

忘れてしまいそうな昭和の思い出やどうでも良い日々の事柄!徒然なるままに…
映画、漫画、遊び、学校、家族など、思い出す度記録しようと思います

これで懲りた母娘はネットでのお買い物はしない!(たぶん😆)と決めたのだった爆笑
↓   ↓  ↓
結局届いた洋服は一度も使用していない
Rちゃんはスカートを一度はいたかな😄
リサイクルショップに持っていきもせず袋に入れたままだ😣16000円無駄にした

実はですね

この後大変なことが起きたのだガーン


Rちゃんの全く覚えの無いコンサートチケットがチケットPで不正に購入されクレジットカードで引き落とされていたのだびっくり

家入レオと何だか知らない横文字のグループのコンサートチケットが各2枚、39000円!


あの不良品が届いて3日ぐらいで引き落とされたみたい
Rちゃんのクレカの番号が盗まれたのだガーンガーンガーン
これって絶対あの怪しいショップで買い物したからに違いない
推測ですが…そうとしか考えられない!


しっかり者のRちゃんは直ぐにカード会社とチケットPに連絡する!

でもやり取りを聞いてたら何だか埒が明かない感じ😥

チケットPには
「売買契約が成立しているので…」と返金出来ないみたいなことを言われるしプンプン
カード会社には調べるのには時間がかかると言われたり…


で、警察に届けようということになった
Rちゃんは警察は何もしてくれないと思ったらしいけど、取り敢えず行ってみようってことに


「警察に届けた方が良いですか?」と聞くとチケットPは
「どちらでも良いですよ!」と
対応のしかたが「好きにしたら!」って感じだったそうだ…
そりゃ届けたほうが良いと思うよね


警察には私もついて行った爆笑
だって面白そうなんだもん!

ネット通販の会社名やカードの写真もパチパチ撮られまくっていた

で警察の受理番号なるものを発行してもらった
警察にはこの番号をカード会社に伝えるように言われた
適当な紙に書かれた番号を渡されただけ😁


カード会社とチケットPに警察に届けたことを伝えたらあっという間に事は進み、
不正引き落としされた39000円
は返ってくることに❗️


警察、スゲーッ!

帰る時、担当の警官に
「良くわからないショップには気を付けるように❗️」
と釘を刺されちゃいました爆笑

全く良い勉強になったよ!

最近の学びは

 

 警察に行くのは恥だが役に立つ❗️

 

 ところで被害者(金銭的な)はチケットPかカード会社か?

Rちゃんの見解はチケットPだそうた

警察は「被害者はカード会社です」と言ってたけど…

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する