長男、楽しそぉ〜![]()
毎日がパーリー状態よ![]()
4/6に入学して、
クラスに恵まれたんだよね![]()
幼稚園で一番仲が良い、
長男が一番好きな友達が同じクラス![]()
他にも同じ幼稚園の子がクラスに3人もいて![]()
サッカーが同じ子も3人もいた![]()
![]()
初登校の日から4日間は、
途中まで集団下校。
集団下校のゴール地点に保護者が迎えに行くルールなので、
どの子が同じ方向かわかるんだけど、
同じ方向にサッカー同じ子がたくさんいた![]()
![]()
だから、
まぁー長男にとっては最高の環境で、
ゴール地点に着いて
先生とサヨナラしたら、
長男「今日○○公園に行こーぜー
」
A君B君C君D君E君F君「行くー
」
みんな「ぅおぉーーーーー![]()
わっしょいわっしょいわっしょい![]()
」
みたいな![]()
まだ給食が始まってないから、
みんな帰ってご飯食べてから公園なんだけど、
3日目に長男は
「俺、昼ゴハンいらねーから、遊んで来るわ!」
って言った![]()
早く遊びに行きたい気持ちがダダ漏れてる![]()
1人で行動できるようになったのが
嬉しいってのも知ってるから、
(幼稚園中にずっと言ってた。
「俺も早く娘みたいに1人で遊びに出掛けたい
」って
)
お昼ご飯を食べ終わったら
わざと
私「長男、先行ってていいよ
」
って言ってあげると、
ピョンっと飛びながら立って家を出て行く日々![]()
![]()
全開だねぇ、全開に楽しんでるねぇ![]()
次男も遊ばせたいから
私も後で公園に行くんだけどね![]()
「まだ心配だから1人で行動させられない」
ってお母さんもいるけど、
うちも心配だけどね……
でも、この日々の為に
幼稚園中にめちゃくちゃ交通ルールの練習した![]()
ちょっとでも危ない事をしたら
(何故か子どもって自然に道の真ん中に寄っていくよね…![]()
あれ、なんで?![]()
自転車でも歩きでも、道の真ん中に寄っていく。
無意識だとはわかるんだけど…)
めちゃくちゃ怒って、
(通行人にめちゃくちゃ見られたり、
工事のおっちゃんに笑われたりもしたけど![]()
でも工事のおっちゃん、私の説教が終わったら長男に「頑張れよ」って言ってくれた![]()
工事のおっちゃんっていい人多いよね
)
でもその時の決まり文句は、
「小学生になったら1人で出掛けたいんでしょ。
そしたら、安全に乗らないと!
今のままだと1人で行ってきていいよってママは言えないよ」
これを言われると長男も納得してた![]()
この場所では減速だけして止まらなくていい(慎重になりすぎ)ってこともあるくらい、
慎重&安全になった時は、
「後ろに他の自転車や歩いている人がいたら、急に止まったらダメ。
後ろの人は止まれなくて、それはそれで危ないから」
なんて教えてるんだけど、難しいよね![]()
でも、そーゆー事もできるようにならないと
安全に通行できないから![]()
日々特訓したよ!
全ては入学してから、好きなように遊びに行く為![]()
それで、
上手に歩ける・自転車に乗れるようになったから
2つの公園だけは、うちは入学直後から1人で行かせてる![]()
![]()
![]()
![]()
集団下校の最終日の下校中に
私「ママが迎えに行くのは今日までだから、
道をちゃんと覚えてね!」
って言うのに かぶせられながら
長男「っしゃっ
(よっしゃ)」
ってガッツポーズされた![]()
嬉しいんだ。笑
不安とか、ないんだ。笑
![]()
![]()
![]()
先週木金は雨だったから
放課後公園はできなかったんだけど、
近所の友達が
「良かったらウチに来ない?
」
って連絡くれて、
両日とも友達の家に遊びに行かせてもらって、
雨の日でも楽しそうだった![]()
![]()
![]()
![]()
娘が毎日「長男、今日は何時間?」
って聞くから何かと思ったら、
20分休みに一緒に遊びたいらしい![]()
優しい姉だこと![]()
![]()
ずっと2時間(10:30)下校だったんだけど、
先週水曜日(木曜日?)から
3時間になって20分休みを挟むようになった。
(入学して1週間弱は2時間だった感じだね
)
そしたら、朝食を食べながら娘が
「ジャングルジムの所に来て!
一緒に鬼ごっこしよ
」って誘ってて、
夜に話しを聞いたら
娘の担任の先生は20分休みに一緒に鬼ごっこをしてくれる。
鬼ごっこに参加してる人がわかるように
ビブスを持ってきてくれるから
誰が参加してる人か長男でもわかるようになっている。
(鬼だけ違う色を着るから、誰が鬼かもわかる)
ということで、
長男「20分休みって、超ーーー楽しいわ![]()
![]()
」
とさ![]()
良い先生![]()
![]()
![]()
翌日の夜には長男が
「今日は先生が遅れてきた」
とか言うから
私「先生はお仕事してるんだよ。
本当は先生はお仕事の時間なのに、
早く終わらせて遊びに来てくれてるんだから、
来てくれただけで感謝なんだよ。
毎日終わる時に先生に「ありがとう」って言いに行きな〜」
って言ったら
長男「そうなの!?
」だって、
当たり前と思うなよ![]()
ちなみに、ビブスも先生の実費で買ってきてくれたそうです![]()
優しい![]()
![]()
昨日は、
長男「今日は俺が行ったらもう鬼のビブスしかなくて。俺、鬼やった」
私「5年生、足早いでしょ〜![]()
捕まえられなかったでしょ?
」
長男「5人捕まえた
」
ウソ![]()
1年が5年を5人も捕まえたの![]()
長男、見栄張ってるな![]()
って、私はウソ認定してたんだけど、
昨日の放課後公園で友達ママに
「長男君、5年生をすごい捕まえてたって
うちの子が「すごいすごい」って言ってたよ」
って教えてくれた![]()
本当だった![]()
でもね、
友達ママ達が何人か言ってくれたんだけど、
長男が娘のクラスの鬼ごっこに行くのに
1年の友達も誘ってみんなで行くから
5年のお兄ちゃんお姉ちゃんと遊べて楽しいみたい![]()
校庭以外で会っても5年が話してくれたり
バイバイって言ってくれたりするから
嬉しいみたい![]()
良い環境が出来てるね![]()
![]()
![]()
![]()
あとは、
長男「学校つまんねぇ」
私「めっちゃ楽しそうじゃん。笑」
長男「勉強しねーんだもん。
俺早く勉強してーのに」
って会話も何度かした![]()
初めは学校内の案内とかだったからね![]()
体操着に着替える練習もしたんだよ![]()
さらに驚くのが
トイレのやり方の練習![]()
そんな事まで!?![]()
小学校の先生って大変だね……![]()
(トイレは和式の練習が主だったみたい。
「遠足に行ったら、和式しかない時もあるから練習したんだ」って言ってた。
なるほど。
それにしても、小学校の先生は何から何までやってくれるんだね![]()
感謝だねぇ![]()
)
今週からちょっとづつ
勉強が始まったっぽいけど、
まだ運筆の練習だったりで、
長男的には楽しくないそう![]()
私も早く宿題出して欲しい!
帰って来てからお昼ご飯できるまで
毎日ゲームするから、
そこで他の何かをやらせたい![]()
(明日から給食
親子共々嬉しい
)
![]()
![]()
![]()
先々週の水曜日に入学して、
木金と学校へ行ったけど、
先週は丸々1週間学校に行った。
片道30分の道のりを登校して下校して。
そして土曜日は
午前中に3時間サッカー、
お昼食べてから
午後も夕方のチャイムまで公園でサッカー。
午後の公園には、
コーチやパパさん達も来てくれたから、
サッカー練したり![]()
体幹鍛える為に相撲したり![]()
『楽しかったけど、
とっっっっても疲れてるだろうな』
と思ったんだけど……
帰りの自転車で寝る事もなく、
(サッカーはまだ自分の自転車禁止だから、
親の後ろに乗る)
家に帰っても寝ることはなく、
夕飯・お風呂もなんなくこなし、
映画も見て23時寝。
驚きました![]()
ちょっと前ならサッカー帰りの
私の自転車の後ろで寝てたのに![]()
体力付いたねー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
とにかく、楽しそうに通っているよ![]()
小学校生活が楽しいスタートでよかった![]()
