ポートディスカバリーに向かう途中に
(エレクトリックレールウェイ(電車)に乗って行こうとしたけど、
まだ始まってなくて、歩いて向かった)
(BBBの抽選はハズレました![]()
「
」とか絵文字を使ってるけど、
BBB好きだから見れないのは寂しかったけど、
私がのほほ~ん
としてる間に、
お姉ちゃんがいつの間にか抽選を引いてくれて![]()
報告をしてくれて、
「そうなんだ!オッケー!ありがとう!」
って感じだったんだけど
)
ポートディスカバリーに向かってる途中で

イラスティガールとエドナが出てきて
子ども達が追いかけたんだけど、
私はイラスティガールに
「子ども構成が一緒ですね!
」
って言いたくて付いて行って、
(女・男・男のきょうだい。
特にダッシュとウチの長男がそっっくり!!)
そしたら、
イラスティガールとエドナの2人同時に写真撮ってくれた

いつもこうなのかな?
たまたま1番乗りだったからサービスで2人一緒に撮ってくれたのかな?
わからないけど、
インクレディブルファミリーに勝手に親近感持ってるから嬉しかった

次は、甥っ子の好きなアクアトピア

乗り物にめちゃくちゃ弱い我が子達だから、
次男乗れるかな
って不安で、
長男私次男 の座り順にして、
怖がった時&泣き叫んだ時に対応できるようにしたんだけど、
(泣き叫んだら もはや対応できないけど
)
次男、全っ然平気だった!

びっくりよ。
うちの子で3歳なりたてなのにアトラクションに乗れるなんて
上の2人なら直前で搭乗拒否してるレベルなのに、
次男、普通に1人でちゃんと座って、
笑顔で楽しんでた
うちの子にしては、すごすぎ
ファーストライドのシールもらいました


次男が今回のシーでアトラクションに乗れるとは思わなかった

ちなみに、今まで怖くて乗れなかった長男も
今回がファーストライド

次男、アクアトピア乗れたから、
調子に乗って隣のニモ&フレンズシーライダーへ
こちらは身長制限があるということで計ったら…

90cm以上あったからパスできた
お兄さんマーク(90cm以上マーク)もらいました


シーライダー、乗れるかな?
どうかな?
と思ってキャストさんに乗り方を確認したら、
キャストさん「初めから膝の上に座るのは大丈夫です
途中で席を移動する事はできません」
って教えてくれて、
なんとなく、
アクアトピアの次男の様子でイケそうと私は思ったから、
次男もシーライダーに乗ることに
うちの子たちの性質を知ってくれているお姉ちゃんは、ずっと心配してくれてたけど
(姉「スター・ツアーズみたいなもんだよ…
大丈夫かな……」って)
それでもみんなで乗ってみたら、
次男は自分で椅子に座ろうとしたけど、
もちろん私の膝に乗せ
すごい嫌がられたけど
次男「自分で座るー!自分1人で座る
」
と少々暴れたけど、
私の膝からおろさず、
ベルトを強制的にしめた
そして、次に私は長男の心配をする
娘・甥・長男・姪・空席・私&次男・姉
という席順になったから
長男が遠い
次男がまず(勝手に)自分1人で座ろうとした分、
姪と私の間に空席ができてしまって、
なおさら長男が遠い
アトラクション苦手ぎみの長男が遠い
めっちゃ心配
でも、始まってみたら
スター・ツアーズよりも全然怖くなくて
(私もシーライダー初ライド
)
次男も全然大丈夫
長男も全然大丈夫だった

色んなコースがあって、
穏やかな方のコースだったみたい
それにしても、しつこいけど、
次男、アトラクション乗れるわ
直接椅子に座ったのではなく、
私の膝の上だったからかもしれないけど、
楽しそうにしてた!
我が子にしては、すごすぎ

シーライダーが終わったら
マーメイドラグーンへ

道中を楽しみにながら向かいました

娘が乗ってみたかったインディージョーンズはこの日は休止だった

また次回だね

カップルのような いとこ
