なんかずっと悩んでたのに
一昨日初めて次男の悩みをブログに書いたら
その次の日(昨日)から
トントン拍子で状況が良くなり、
今日なんか、
あの悩みは なくなったんだけど
笑
なに?
悩みってブログに書くとなくなるの?
次男、このブログ読んでるの?
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日、幼稚園バッグをもらって嬉しい気持ちと
やっぱり幼稚園には行きたくない気持ちを
行ったり来たりしてる次男のことを書いたけど、
今朝、長男を送る為に家を出ようとしたら、
次男「まってー!バッグわすれたわ」
って……



打ち合わせも結構してさ、
だから次男もこの6人のお友達と
しょっちゅー集まってたのに、
いっっつも私の膝にいた次男![]()
私の膝が居心地がいいなら、まーいーんだけど
と思って、
あえてみんなの方に行くように促す事もあまりせず過ごしていたのに、
なぜか今日は、
突然みんなの方に行って、
みんなと遊んでた![]()
ファイナルの話し合いの日![]()
ファイナル目前に![]()
もっと早くそうなって欲しかった。笑
にしても、
今日どうした!?
何かが開花したね![]()
天気も良くて気持ちがいい日だったしね![]()
うちの次男からお友達に話し掛けたりしてたから
母達はみんなで
「次男から話し掛けたよ
」
「めっちゃ話してんじゃん
」
「今度はあっちの子と話してるよ!」
「次男がまさかの別階に〇〇と行ったよ
」
と気になっちゃって気になっちゃって![]()
次男の言動により、
打ち合わせも度々中断しちゃった![]()
なんか、すごいなー
どうしたんだろうね?![]()
いい流れ![]()
![]()
このまま行って欲しいな![]()
![]()
![]()
![]()
違う話し、
幼稚園の卒業委員は
だいぶ落ち着いてきて、
あとは当日のやることくらいかなぁ?
あっ、来週卒園児へのプレゼントのラッピングがあるんだ![]()
忘れないようにしないと![]()
そうゆう集まりは好き![]()
ラッピングなんて手作業してればいいんだから、
みんなでワイワイ話しながらできるから![]()
遊びに行くようなもん
←違う![]()
長男サッカーのお世話役は、
幼稚園チームは引き継ぎは終了して一安心![]()
なんだけど、
また1年でもやるから←
さ来週1年生の現お世話役さんから引き継ぎしてもらわないといけない![]()
長男の代は、
同じチームでプレイしている兄・姉がいるメンバーがいなくて![]()
全くの初めての2人でお世話役をやるから
監督やコーチにご迷惑を掛けないように
事前に情報収集をたくさんしないといけないと思っているので、
そこが大変な1年間になりそう![]()
でも、来年度のトップオブトップ
(お世話役の中でもその上に立つトップの3人を、私はトップオブトップと呼んでいる
)
が知り合いになったから安心してるー![]()
「なんでもその人に聞いちゃお
」
と思ってたら、
向こうから
「みみちゃん来年度もやるんだね!よろしくね
」
ってLINEくれたから、
もう大丈夫も同然![]()
頼もしい味方ができた![]()
サークルのリーダー業
来週月曜日がファイナルで、
ファイナルへ向けてリーダーで役割分担してたの。
1〜2ヶ月前くらいから。
先生へのプレゼント係
フォトブック作成係
等など、
私はメンバーへのプレゼント係になって、
予算内で収まる、
子ども達へ渡したいプレゼントを選らんで、
発注して納品して(必要なら)ラッピングして
って内容なんだけど、
今回は
名入りお茶碗と(めっちゃかわいい
)
名入りお箸にした![]()
(激安でフルネームで作ってくれる。フルネーム=幼稚園にもそのまま持っていける)
予算内で良いものを見つけられた![]()
と思っていたのも つかの間。
両方とも名入り商品だから、
メンバー33人の名前を間違えたら大変![]()
目がおかしくなるんじゃないかって程、
業者さんに送るリストとメンバー表を見比べ、
トリプルチェックしたんだけど、
怖くて![]()
日を改めてまたダブルチェック。
それでも怖くて![]()
結局他のリーダー(前述の5人)に
「自分のチームのメンバー名チェックしてー
」と泣きついて確認をお願いした![]()
それでさ、
お箸はすぐに納品してくれたんだけど、
お茶碗はね、
一つづつ手作りで焼いてくれているから
時間がかかる事はわかっていたつもりだったけど……
来週月曜日がファイナルの日なのに
全然届かなくて本当焦ったー![]()
今夜無事に受け取りました![]()
よかったよー![]()
![]()
自分がいけないんだけど、
明日からファイナル前日まで実家に行く予定があるから
(これもズラせない予定)
本当にヒヤヒヤした![]()
ラッピングをこちらでしなくていいように、
ラッピングもしてくれる業者さんを選んだのに、
当初はお茶碗だけの予定が
予算が余る情報が会計さんから来たから、
私が予算を受け取らせてもらって
追加でお箸を購入したもんだから、
それぞれはラッピングされていてもねー……
明日、ラッピング材を買いに走ります![]()
![]()
明日は美容院を予約しちゃっているし、
明日の夜には実家に行かないとだし、
(計画性のなさを呪う
)
色々と間に合いますよーに![]()
![]()
たぶん全てうまくいくから大丈夫なんだけどね![]()
(と言い聞かせて生きてきた)
(今回も自分に言い聞かせる
)
もう一つのサークルの卒業文集作りも
なにやらしてたけど、
最終打ち合わせの日が
幼稚園の最後の保護者会と被ったから
もちろん幼稚園に行った!
これもやらないとなぁ〜
なんだか今年度はたくさんの事に手を出してしまってドタバタしていたけど![]()
結局は全部楽しかったな![]()
「あー忙しい!」とか
「あと2週間でファイナルが来る。
それで終わる。それまで頑張れ」とか
「あと○週で次の人に引き継げるから、
それまでやり切ろう」とか
自分に言いたがらやってきたけど、
引き継ぎ会に言ったり、
実際にその役割が終わってきたら
なんだか寂しくなってきた!
今年は色んな役割をやらせてもらって、
第4の青春をさせてもらったなー![]()
私に楽しい居場所をくれている子ども達に感謝![]()
![]()
と、届いたお茶碗の梱包を空けて
名前等に間違いがないかチェック、
梱包材を買う為に大きさチェックをしないといけないのに、
無事に受け取れたら
力が抜けちゃったのか作業に移せなくて
ブログに逃げた![]()
あーやらなきゃなぁーーーー
もう1時かぁ………![]()
明日、長男の卒業遠足だ……
お弁当………今夜、唐揚げ夕飯でよかった![]()
(それを入れる魂胆)
