10月最終週のサークルは

ハロウィンでしたハロウィンルンルン

長男も着た、
私のお気に入りの仮装

サメイルカ

うちのグループは他には、
炭二郎やルンルン

パウパトロールもいたよハート


炭二郎の耳飾りがさ、
手作りだったから驚いてガーン

私「これ、手作りだよね!?見せてキラキラ
なんて見せてもらったら……
耳飾りはプラバンで作ってて、
ゴムで耳に掛けられるようになってたガーンキラキラ
ナイスアイデアキラキラ

イヤリング、痛かったり落ちちゃったりするもんね!
すごい本当ナイスアイデア拍手ですキラキラ


しかも、洋服は買ったのかと思ってたら、
サークルの最後の方の時にしてた雑談で、
なんか言い回しが気になって聞いたら……

手作りだったガーンガーン


洋服 手作り スゴーーーーーイ!ガーンキラキラ

「私が気に入ってて、
長男も着たサメを次男にもハート
と思ってた私、

手抜きやんゲラゲラ

炭二郎にもお兄ちゃんいて、
絶対お兄ちゃんが着てた仮装あるのに、
下の子の為に何から何まで手作りしてるお母さんお願いキラキラ
すごすぎますハート

さて、サークルでは、
ピニャータハート
毎年かわいいわぁ酔っ払い

みんな叩けぇーーーーー!
わぁーーーーーー!ルンルン
バシっバシっ バンっバンっ!


うちの次男はもちろん行きまへんにやり


ここから見てますにやり

行かないけど、行きたそうな顔はしてるウシシ
(↓左手で私のズボンをギュっと握ってる)

私「行ってみたら?」と言ったら
絶対拒否だと思ったんだけど、

行こうとしたからびっくり
やってみたかったみたい照れ

でも、次男「ママと一緒!」って…
私が遠くに行っちゃわないか、
ちゃんと一緒にいるかを確認する為に
私の方ばかり見てたアセアセ


なのにさ、

なのにだよ!!

ピニャータが割れてお菓子が降ってきたら
行ったよ。
あの人、行ったよガーン
1人で行ったよガーン
1人で最前線に行ったよポーンポーン
なんて人でしょう…………ガーン


さて、ピニャータが終わったら、
今度は外に出て魔女探しおばけ

2人のチビッコが
「よいしょよいしょ」と一生懸命に階段を登ってる後ろ姿が可愛かった照れラブラブ

魔女さん見つけて
子ども達「とりっく おあ とりーと!」
無事にお菓子をたくさんもらってカップケーキ

次の魔女探しに出発ルンルン

子ども「とりっく おあ とりーと!」
やっぱりお菓子もらえるとなると、
私と離れられる次男……滝汗

いつもベッタリなのに……
お菓子をもらえるとなると離れる………

げんきんなやっちゃニヤリ
あと、もう1人魔女を探して見つけてルンルン
たくさんのお菓子をもらいましたマカロンラブラブ


やだーちゅー
炭二郎とサメが話してるハート
可愛かった酔っ払い

そんな事をしていたら、

ひゃだっ!!
かわいいのがこっちに歩いてきた!!びっくり

なになになになになに!?ラブラブ
可愛すぎるちゅー
ストーカーして付いて行って、
お母さんに出会う!
(同じサークルでも、グループが違うとお母さんも子どもも全然わからないんだよねアセアセ

私「可愛すぎて付いてきちゃいました!
写真撮っちゃいましたアセアセごめんなさいアセアセ
グループどこですか?
リーダー経由で写真渡します!!」

って話しかけてちゅー

そしたら、
しょっちゅう街で見かけられていたらしくて、
「初めて話す気がしない照れ
って言ってもらったゲラゲラ
なんじゃ、そりゃゲラゲラ
話すの初めてだわゲラゲラ

ママもポーズ取ってくれて、かわいぃーちゅーラブラブ
芸術的な方なんだねキラキラ
マクスが素敵だったもんキラキラ

憧れるなー、芸術センスがある人ってラブ


最後に装飾していた風船を子ども達に配ったんだけど、
(朝からふーふー膨らませたよおーっ!
50個くらいおーっ!おーっ!
(あっ口じゃなくて空気入れでね)
差し出してくれている風船を次男が受け取らなくてね、

私「なに?どうした?」
「欲しいものが他にあるなら言ってみな」
「口に出して言わないと伝わらないよー」

って言ってたら

次男「………くろ………」ってポーン

こうゆう主張がある子なんだポーンポーン

先生がたまたま近くにいて、
「そーかそーか!次男は黒がほしかったのか!
目の付け所がいいねー!
黒は1つしかないんだよ照れ

ってびっくり
そうだったの!?
黒1つしかなかったんだびっくり

ということで、もらえました黒風船爆笑
これでサークルは終わりハロウィン

家に着いたら自転車のイスで寝てた爆笑
埋もれてた爆笑
この埋もれてる感じが可愛かった爆笑ラブラブ

このまま寝かせたら、
幼稚園お迎えの時間になっても起きなくて、
結局サメのまま抱き上げて、
自転車に乗せて、

サメのまま幼稚園お迎えゲラゲラ

長男を受け取ってから、
やっと落ち着いたから
(ドタバタお迎えにいった)
サメを脱がせようとしたら、

次男「脱ぎたくない サメがいい」
ってニヤリ

そーだよね、大好きな水生生物だもんね!!ルンルン

このまま遊ぶことになったウシシ


ちなみにさ、
長男がサークルの時は…

ピニャータなんて一番最初に叩きに行って、
最後までずーっと叩いてたのに、
兄弟で性格が本当に違うねーニヤリ
黄色のフードをかぶってる方が長男ハロウィン

あの日は、午後に商店街のハロウィンがちょうどあって、娘たちと行ったんだルンルン
(とんがりボウシの魔女が娘ルンルン
コロナがない世界、こんなに賑わってたんだなー照れ
楽しかったなー照れ


ハロウィンハロウィン追記ハロウィンハロウィン
「(サークルでもらったお菓子を)長男に見せたい!」
という次男。

「見せたら絶対取られるから、見せないでママに渡しといた方がいいよ」
という私。

「長男にはコレをあげるから、
大丈夫だから、一度全部見せたい」
という次男。

長男は全部取ったりしない、
そんな悪い事はしない。
と私を説得した次男。

で、幼稚園に着いて
次男「長男、見てハートこれハート

長男、袋ごとバッと取る!

長男「ありがとよー!全部いただくぜー」
次男「ギャーーーーーえーん
「全部はダメーーーーえーん
長男「うるせぇー!」
次男「全部はダメよーーーーえーん
次男「ギャーーーーーーえーん

これ、実話です。
盛ってません。

はぁーもやもや
というため息しか出なかったもやもや

なんで次男、長男の事好きなんだろ?えー?ウシシ
これの3倍くらいもらえたよルンルン
放課後の公園でみんなで食べて
1日でなくなっちゃったけどウシシ