長男の短期スイミングスクールを見つけた広報誌にはこんなのもあって![]()

娘はセントラルを辞めて1年経ったから、
泳ぎを思い出す為にちょうどいい
と思って娘に聞いてみたら、
娘も「やる
」と即答したので
こちらも申し込み
娘は、クロール25m泳げるけど、
募集要項は『クロール15m以上泳げる小学生』だった。
これより下のクラスはあったけど、
これより上のクラスはなくて…
簡単すぎるかな?
とも思ったんだけど、
そもそも1年も泳いでないから
もっと泳げなくなってるかも
とも思って
申し込んでみた
長男のやつ同様、
応募者多数で抽選なのかと思って申し込んだんだけど、
係の方の話し方になんか違和感
若干私と話しが噛み合わない
よくよく聞いたら
■小学生クラスは抽選じゃなくて先着順。
■私は申し込み初日じゃなかったのに、
まだまだ空きがあって、余裕で入れた
■長男のは4~6月にかけて9回(決定)だったのに、
娘のは4月の水曜日に4回あって、どの会に参加するか選べる。
1回だけ参加でもいいし、4回参加でもいい。
と、結構別物だった
私は4回とも行くものだと勘違いしていたし、
4回ともまだ定員に空きがあるというし、
その場で娘に確認しても「全部行きたい
」と言ったので、
4回分申し込み、
都度1000円払うスタイルだった
(長男のは9000円一括前払いだった)
そして、娘のスクールはもう始まっていて、
すでに2回終わってる
ひさしぶりの水泳だから、
泳げるのか不安だったけど
不安なのは私だけで
行く前から娘はウキウキしてる
私「ねー、不安に思ったりしないの?
ひさしぶりなのに」
娘「思わないー
楽しみとしか思わないー
」
この人も弟同様、
家でゴーグルとキャップ着けて走り回りそうな勢い
実際にはやらなかったけど
(小4女子なんだから当たり前
笑)
でも、
まだ行くまで時間があるのに、
家で水着に着替えて、その上に洋服を着て待機してた
ウキウキが溢れ出てる

初回、
見学できる場所があるからそこから見ていたら、
うんうん、意外と普通に泳げてた
体は覚えてるものだね

セントラルを辞めてからも、
本当はちょくちょくプールに行って
泳ぎを忘れないようにしたかったのに、
去年はコロナでプールに行くのが怖くて
1度も行けなかったんだ
海では泳いでたけど、
海でのプカプカ泳ぎと、
プールの泳ぎは違うからねー
私はてっきり泳げなくなってるだろう
と思ってたけど、
大丈夫だった
すごい
すごい
すごい

と思いながら見ていたら、
人間、欲が湧いてくるもので……
さっきまで
「ちゃんと泳げるかな?
」
と心配していたのに、
泳げる事がわかったら
「この練習じゃ、うちの子には簡単すぎるかも
あと3回とも同じ内容なのかな?
そしたら、つまらなくない?
」
と思い始めてたよ
怖いねー、怖いね、私
「帰りにコーチに来週のメニューも聞いて帰ろうかな
」
とまで思っていたんだけど、
終わって、着替えて出てきた娘が
遠くから見てもキラキラしてて
楽しかったでーーーーーす
オーラが
全身&動きから出てて
「あっ、娘がそんなに楽しかったならいいや。
来週からもどうぞよろしくお願いしますm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m」
と思った
考えがコロコロ変わる
2回目もやっぱりほぼ一緒の内容で、
クロールで25mは泳がせてくれなくて、
25mプールの2/3くらいまでしか泳がせてくれないレッスンなんだけど……
やっぱり終わった後の娘は
「ルンルン
」してて、
全身&動き&テンション&口調などなど
娘の全てから
楽しかったでーーーーーす

が溢れ出てた
2回目が終わった後に
私「あの内容でつまらなくはないの?」
って聞いたら
娘「忘れていたポイントや
セントラルの先生とは違うポイントを教えてくれるから、どんどんうまくなっていってるってわかる!
」
「超楽しい

」
とのことでした
娘が楽しいなら、なにより

時間が16:50~17:50と我が家にしては
超遅い時間なんだけど…
今は終わった後も暗くはないしね
帰ってからがドタバタ&バタバタだけど
娘が超楽しそうだし
あと2回だけだし
←そう思うと寂しい
全員で楽しんできまーす
(今週から、長男プールが終わった後に
娘のプールと続く
)
娘のプール1回目の時の話。
市民プールのロビーにカップヌードルの自販機があって、
プールの後に食べるカップヌードルは
格別の美味しさ
というのは知ってるんだけど
ラーメン自販機の前を通った時に長男が
「プールに来たから食べたくなっちゃったなぁ
」
と……
私「いやね、わかるよ。
プールで泳いだ人が食べたくなるのはめちゃくちゃわかるよ。
でもあなた、今日泳いでないじゃん。」
長男「ぅうるせぇーーーーーー
」
私「プールサイドにすら行ってないじゃん。笑
なんで食べたくなるのよ?笑」
長男「ぅうるせぇーーーーーー
食べたいんだぁーーーーーーー
」
(またいきなり火が着いた)
私「なんでよ?
(なんで食べたいのよ。なんで怒るのよ。などなど全てを合わせた なんで?)」
長男「ぅるわぁーーーーーーー
」
大暴れ&超痛い
長男「夜ご飯をこれにしろーーーー
」
私「夜ご飯がカップラーメンなんてありえない
」
で、このまま大暴れされたら
私も絶対に許さなかったんだけど、
この日は、なぜかめっっっずらしく
長男がクールダウンして
長男「お願い
」
とか言い出したから、
私「じゃ、じゃー………いいよ………」
ってことになった。
でも!
私「でも!
そんなに食べたいなら食べさせてあげるけど、
家でね。
もうこんな時間だから、お家で。
そして、この自販機じゃなくて
クリエイトで買わせて!」
って言ったの。
で、帰りにクリエイトに寄って買おうとしたら……
え!?
自販機よりもクリエイトの方が高い
めちゃくちゃ意外

自販機120円
クリエイト140円
カップヌードルじゃない、
ちょっと偽物のやつは安かったからそれにして。と言ったら
長男「嫌だ
」 と。
美味しいのをわかってらっしゃる

と思うけど、
この時は心から「チッ
」と思った。
だから、しょうがなく
自販機よりも高いカップヌードルを買って帰ったら、
長男、帰りのチャリで寝てて……
そのまま朝までコース………
あのプールでの大騒ぎと
あのクリエイトでの大騒ぎはなんだったの?
私が体力を消耗しただけ
しかも、うちの子たち、
買った物をすっかり忘れる性格だから……
翌日になっても長男からカップヌードルを催促されることはなく……
終わった
次のお昼ご飯がお弁当じゃない日に
(家でお昼ご飯を食べる日に)
出したけどね

そしたら長男
「おぉーそうだった、そうだった
俺のラーメンちゃん
」
とか言ってたよ。
完全に忘れてたくせに。
真剣に向き合うとこっちが疲れるだけだね