昨日の夜ご飯の
カボチャの煮物を残した次男。
ウチは夜ご飯を残したら
お風呂後のアイスが食べられないシステム。
だから、私は何度も何度も
「カボチャ食べないとアイス食べられないよ」
って次男に話しかけたのに、
私の言葉を次男は無視した
だから、本当に次男にはアイスをあげなかった。
空気を察した娘が長男に
「次男が食べられないから、
私たちも食べるのをやめよう」
って言ったら
長男「なんで?」
って言って、
娘「だって、次男がかわいそうじゃん」
長男「うーーーーーん
そっか、そうだね」
って会話をしてるのが聞こえてきて、
2人とも優しい心を持ってくれていてありがたいけど、
「次男にママが何を言っているのか理解して欲しいから、2人は食べて」
って言ってみた。
そして、本当に2人だけで食べた。
次男はいつも通り自分ももらえると思ったのにもらえないから
大泣きしだして
泣いてる顔を見るとかわいそうになるから、
泣かないで欲しいんだけど
でも、私は泣いてる次男にむかって、
「ママはさっきも言ったでしょ」
「夜ご飯を残したらアイスは食べられないんだよ」
「カボチャを食べたらアイスも食べられるよ」
って話しかけたけど、
大泣きの次男の耳に届いているんだか?
泣いていてかわいそうと思ったのは娘も一緒だったみたいで、
娘が次男に一口、また一口とアイスをあげちゃった
一口食べたらケロっと泣き止んだ次男
でも私はまた娘に
「次男にママが何を言っているのか、
わかって欲しいからあげないで」
ってお願いして
次男がまた口を「あーん」って開けても
娘がアイスをくれないから、
また大泣きし始めた次男
私「カボチャを食べてみな。
そうしたら、アイスあげるから!
今日は特別に今からカボチャを食べても、アイスをあげるよ!」
(本当なら夕飯をお風呂をまたいで食べるなんてありえないけど、昨日は初回だったからアリにした)
そしたら伝わったのか
次男が自分の椅子に登っていき、
自分のテーブルについて、
カボチャを食べた
全員で拍手喝采
(うちの全員は、私&子ども3人)
次男がカボチャを一切れ食べただけで、
拍手喝采
私も急いでアイスを取りに行って
次男にあげた
そしたらね
たった1回やっただけなのに、
理解してくれたみたい
今日、えのすい に行って
次男が「あいす たべたい」って言うから
(またアイスだね
アイスでもお菓子でも一緒のルールなんだけど、アイス事例が重なった)
私「ママ、お弁当を持ってきてるから、
お弁当を全部残さず食べたらアイス買ってあげる」
って言ったの。
それで、イルカショーエリアに行って
ベンチに座りながらお弁当を開いたけど、
好きなおかずばかり食べて
しかも、
決してパクパクは食べず、
遊び食べのような感じ
コロコロおにぎりが4つあったんだけど、
手を付けず
これは、好きなおかずだけ食べて終りのパターンだな
と思っていたんだけど……
イルカショーが始まる10~15分前から
BGMが鳴り始めるんだけど、
BGMが始まったら
「ショーが始まるっ」
と思ったみたいで、
パクパク食べ始めて
おにぎりもパクパク パクパク食べて
ショーが始まる前に食べ終わり
(本当にダラダラ食べて、
完食はしない感じの食べ方だったから、
完食してびっくりした)
そして一言
次男「あいす かいいこ(アイス買いに行こう)」
私「買いに行こう」
わかったんだねー
ショーが始まりそうな事も
お弁当を食べきらないとアイスが食べられない事も
ちゃんとわかったんだね

















