次男の生活リズムが変わってきた……
というか、
昼寝しなくなってきた![]()
前年度は
朝の幼稚園帰りに1〜2時間遊ばせて
自転車に乗せたら必ず寝て、
そこから2時間昼寝
が絶対だったのに![]()
今週全く寝ない……
昨日も午前中遊びせて、
車で帰ってきたのに、
まさかの帰りの車で寝てなくて![]()
家で2時間
なにかと暇を潰し……
幼稚園のお迎えチャリで寝るかと思いきや、
寝ず![]()
幼稚園→公園で寝るかと思いきや、寝ず![]()
公園→ピアノ![]()
ピアノ→家![]()
家でのまったり1時間![]()
家→チアのチャリでやっっっと寝た![]()
時は17時半![]()
夜に響くやん![]()
でも、昨日のチアは
ビデオ撮りの日だったから、
(先輩が踊ってるのをビデオに撮って、
それを見て完コピしてこい。という
鬼の練習法![]()
しかも6分オーバーの長いダンスを完コピしなくてはいけない![]()
追加の新曲1曲だけ先生が振りを教えてくれるってシステム
)
次男に邪魔をされずにビデオが撮れてよかったけど、
チアが18時に終わって、
ちょっと遊んだりして
家に着いたのが19時前くらい。
このまま次男は朝まで寝てくれたらいいなぁー![]()
と思ってたのに、
長男が起こした![]()
![]()
長男「次男と遊びたかったから
」
だそうです![]()
もちろん夜は23時まで寝なかった………![]()
こんな事が今週ほぼ毎日![]()
長男か次男のどっちかが、
(それか両方が
)
22〜23時まで起きてる![]()
春休み挟んだから、
通常の生活リズムに戻せないのか、
長男はひさしぶりの幼稚園で疲れてるのか
昼寝する事があるし
→結果、夜寝ない。
次男は成長だね。
昼寝をお昼頃にはしなくなった
→結果、夕方に寝て、夜寝ない。
![]()
![]()
![]()
![]()
ということで、
昼頃に家に帰ってきても、
帰りのチャリ(車)で寝てなくて、
「家に帰ってきちゃったのに、
あと数時間なにするの?
」
っていうのはもう嫌なので![]()
今日はいつもより長く遊びせた![]()

