注意ネタバレあり注意


リアル宝探しイベントの"江ノ島トレジャー"コインたち


毎年やっているのは知ってたんだけど、

江ノ島って階段ばかりだから……


ベビーカー、ムリだし……


次男の妊娠中や抱っこ期に行く気になれなくて…


そして、

去年ついに娘も江ノ島トレジャーの存在を知ってしまい、行きたがって……


でも、去年はコロナで行けなくて……

今年ついに行ってみた!!


イトコちゃん達も呼んで一緒にハート


鉛筆鉛筆鉛筆

1日目・土曜日


午前中はサッカーだったから、

午後から江ノ島に向かい、


謎解きの紙(パンフレット)も

娘は学校でもらってきたけど、

「江ノ島にも置いてある」って聞いていたから、

イトコちゃん達の分は江ノ島でもらえばいいやルンルンと、


娘は

「自分だけ先に内容を知っちゃったら、

つまらなくなりそうだから」

と開かず保存しておいたルンルン


そして、

午後にみんなでワイワイと江ノ島に降り立つルンルン


で、案内所でパンフレットをもらって

開いてみたら………

めちゃくちゃ読むところある………ガーン


ちゃんとした物語があって、

作り込まれてる…………ガーン

漢字ばかりで小1甥・小3娘が読めない………ゲッソリ


しょうがないから、その場にしゃがんで

物語を読み上げてあげたんだけど…


これ、

事前に冊子を手に入れておいて、

家で読んで行くものだったチーン


ボリュームがすごいガーン


宝探しゲームだから、

ネタバレされたらつまらなくなる!と思って、


友達たちがこの話題になると、


「今度行くからやめて!私の前でしないで!」

と行って、

耳をパタン!と閉じるか、


友達から遠ざかって聞こえないようにしてたけど、


謎解きのネタバレとか、

そうゆう事ではなく、


前段階としての知識くらい身につけておけばよかったチーン


と大後悔えーん



とりあえず物語部分は読み上げてあげて、


「じゃハート第一の謎、頑張って解いてねーハート

って子ども達に任せたルンルン

いい感じルンルンいい感じルンルン
謎解きイベントに参加してる感出てる照れルンルン


でもね……
謎解きも………

思っていたレベルと違って………


↓もはや、参加してる風で
参加するのを諦めている男子陣ガーン

めちゃくちゃ難しかった!!ガーン


私が思っていた以上のクオリティだったゲッソリ


ゲスト(お姉ちゃん達)まで呼んでるんだから、

私がもっと下調べをすればよかったチーン


私は、

『実際に現地を訪れ、

訪れたらわかりやすくヒントや答えが貼ってあって、

子どもがちょっと考えたら解けるレベルの謎解きがあり、

手がかりを集め、宝を発見できる』


『子どもイベント』だと思ってたんだ!!


全然違ったチーン


そして、まず、

江ノ島からじゃなかったガーンガーンガーン


島内でやるイベントだと思ったから、

車で江ノ島まで来ちゃったけど、


第一の謎を解くには、

江ノ島の島内じゃなくて、


電車の駅の方からスタートだったチーン


歩いて行ける距離ではあるけど、

「今からあそこまで歩いて行くのはちょっと……ムリ…………」

って思う距離で………チーン


なんとなく謎3くらいまでは、

島内じゃなくて……


「じゃー謎4から解いてみよう!!キラキラ

ってむりやりポジティブシンキングして、


江ノ島の中を歩き出したけど、

全っ然解けなくてチーン


たぶん全員が口には出さないけど、


「謎1~3を解いてないんだから、

謎4はわかるわけないんじゃないか?」

という思いがあったと思う………笑


そして、次第に…

誰からでもなく…


「今日は終わりにしよう!!

明日仕切り直そう!!

と言って、1日目は終わりにした!!!!


午後から始めた星ウインクなんていうのも、

江ノ島トレジャーをわかってなかったからできた事だと痛感した。


午後からなんてムリ!!


片手間じゃできなくて、

子どもイベントではなかった!!!!ガーン


鉛筆鉛筆鉛筆

その日の夜に小学生組とお姉ちゃんは

冊子を読んで事前準備!!キラキラ


次の日の朝。

朝に弱いお姉ちゃんが早くから起きてきてくれたガーンキラキラ


すごい!キラキラめちゃくちゃすごいこと!キラキラ


それほどまで気合いを入れないとダメそうな江ノ島トレジャー……恐るべしガーン


鉛筆鉛筆鉛筆

2日目は気合いを入れて

朝9時すぎには 片瀬江ノ島駅 に到着!!


電車からも、江ノ島トレジャーのパンフをもったグループが降りてくる、降りてくる。

こんなにたくさんの人が
コレの為にこの駅に来るんだ!と
びっくりしたほど、どんどん来たポーン


さて、
謎1は解けていたから、
みんなの足取りは軽く、
置いていかれる次男ウシシ
↑もう階段の上にみんなはいるウシシ

↓謎解きイベントに参加してます!!
っていう写真ウシシキラキラ
ベンチに座って謎を解いてるルンルン

甥君、長男はもう離脱してブランコ中ウシシ
小学校低学年じゃ離脱してもおかしくないレベルガーン

大人カップルや大人グループ、
おっちゃん1人とかでやってる人も多くて、
本当に本格的な謎解き&行動範囲だったアセアセ

↓江ノ島島内にて星鉛筆
いいねルンルンいいねールンルン
謎、解いてるねー鉛筆ルンルン

ちょっかいを出す、次男と、
絶対に取れなそうな地面に埋まっていた石を、
掘り起こした長男ガーン
それほど、長男&次男は参加できなかったゲラゲラ
でも、ヒマではなかったよ!
私たちなりにすごい楽しんでたよルンルン
地面に埋まってる石を掘り返えしてたりねウインク

この後、
長男&次男&私はお昼ごはんを食べに抜けるルンルン
→そして、あの…迷子事件へと続く………

鉛筆鉛筆鉛筆
私たちが別行動になったあとも、
謎解きを楽しみながら
江ノ島も楽しんでいたみたいキラキラ
名物タコせん や 肉まんを食べたりルンルン

こんなところに出て、(目の前に海が広がる)
記念写真撮ったりルンルン
姪ちゃんが持ってる探検ボード、
私は娘にも甥君にも
「絶対必要だから学校から持って帰ってきて、江ノ島トレジャーに持って行こう星
って言ったのに、

忘れた2人………
ちゃんと持ってきてくれた姪ちゃん、
さすがですハートキラキラ

この探検ボード、
私が借りてサッカーに持って行ったんだけど、
役員の仕事をするのにめちゃくちゃ使えたキラキラ

むしろ、これがなけりゃ、
仕事できなかったアセアセ
(集金があったから)

めちゃくちゃ使えるキラキラ

書類入れと、ペンケースも付いてるし、
空中で字が書けるし(下敷)
肩から掛けられるしキラキラ

来年度の私にNO1必要な商品!!
絶対買いに行くキラキラ鉛筆

鉛筆鉛筆鉛筆
この後、長男の迷子事件が起こったから、
江ノ島トレジャーも途中で終わりになってしまい………ぐすん

申し訳ない気持ちでいっぱいですぐすん

私もあの物語がどうやって終わるのか
すごく気になるぐすん(今も気になってる笑い泣き)

鉛筆鉛筆鉛筆
ちなみに、迷子ブログで書き忘れたけど、

次男のコートが消えた謎は……

やっぱり長男が持って行ってたアセアセ

長男のコートとリュックと次男のコートを同じ場所に置いていたから、

リュックに次男コートが引っかかっていたみたいで、
でも、急いでいた長男は気付かずに持っていき、

迷子になっている途中に、

尻尾みたいな物があるから、
「なんだこれ?」って思って引っ張ったら、
次男のコートが俺の背中から出てきた!
んだってウシシ

あのお店で
「コートがない!コートがない!」と騒いで、
次に、「長男が迷子、長男が迷子」と言いに行き、

迷子長男はお店に戻ったから、

お店の人が私に
「次男のコートも手にしっかり持って帰ってきたよ!本当にエラかったよ!キラキラ
と言ってくれた笑い泣きキラキラ

今、思い出しても、
まだ、泣けてくるえーん

鉛筆鉛筆鉛筆
それにしても………

本当にあーーーんな大変なイベントだとは思わなかった!!

中学生になって、
友達と行くのが一番いいイベントかも!!

あと、おばあちゃんになって
ウォーキング&頭の体操がてら、
何日間も使ってやるのがいいかも!!キラキラ

鉛筆鉛筆鉛筆
ちなみに、私が歯医者に行ってる間に
(途中、歯医者の為に、2時間くらい抜けた)
こんなに美味しそうなお昼ごはんを食べたそうですナイフとフォークラブラブ

いいなーハート


一旦、終わりウインク