ついに次男2歳の誕生日バースデーケーキラブラブ

今日は普通の日にするつもりだったけど、
やっぱり何もしないのは寂しいショボーンと思って、

次男がずっと
ずぅーーーーっと行きたがっていた

えのすい に行ってきちゃった!!

ずっと行かずに我慢していた
(してもらっていた)のに、
ここに来て行くという……ね………

今朝も次男から出た
「いるか いきたいねぇショボーン」の言葉に
心が動いてしまったアセアセ


感染対策して、
(といってもマスクして除菌ジェル持つだけだけど)
行ってきちゃったウシシ

バースデーケーキバースデーケーキバースデーケーキ
娘と長男に えのすい に行くことがバレたら羨ましがられちゃうから、

次男にも内緒にしておいて、

長男を幼稚園に送った後に

私「これから えのすい に行く!?ルンルン
って言ったら、

次男は立ち止まって、
耳を澄ましてる感じにして、
数秒静止してから

次男「いくっお願いキラキラやったー!!
ってジャンプしたラブ

これだけで、
行く事にしてよかったえーんキラキラ

でも、その直後に
次男「きりんさん いるぅー?」
「ぞうさん いるっー?」
って…………


ごめん……いない………えーん

動物園にも早く行けるようになりたいねえーん

まじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン
フォトジェニックな場所を貸し切りなのに
怖くてソファに座れない人ガーン
(夜になるとイルミネーションでキレイキラキラ

次男は、
遠くから見るだけで満足だそうです照れ
首から下げている巾着は
「危ないから首から下げないで!」と何度お願いしても、首から下げる。

中身はいつも おにぎりおにぎり

最近気付いたんだけど、
もしかしたら長男の幼稚園バッグの真似をしているのかもウシシルンルン

そんな巾着を首から外してくれる出来事が起きたキラキラ
えのすい で誕生日カード(ネックストラップ付き)をもらえたら、

ソッコー巾着と取り替えてた!!照れ

この誕生日カードがすっごい嬉しかったみたいで、
写真では真顔だけど、
ピョンピョンルンルンピョンピョンルンルンジャンプしてたラブラブ


入場してすぐにあるバースデーボードに名前を書いてくれていたけど、
もちろん、怖くて近寄れずバツレッド

次男「こあい」「こあい(怖い)」と
はっきりと言ってたウシシ

私のコートを持って遠くから眺めるだけウシシ


水槽ともこの距離ちゅー
このディスタンスが次男にはちょうどいいんだよねルンルン

いいのルンルンいいのルンルン
それがいいなら、それでいいのちゅー


エイを見てる次男スライム

笑った!キラキラ

また他の魚見つけたキラキラ
真剣な眼差しがかわいいラブラブ


クラゲは横目で見まーすちゅー


ニモとか可愛らしい魚がいる水槽も怖いですちゅー
私にピッタリ!離れないニヤリ

あっ、撮ってるのバレたアセアセウシシ

あれ?何かまた見つけた!

次男「まま」

次男「まま あそこ」「まま あっち」ってルンルン
(あそこ あっち って両方言えるんだねルンルン

本当だびっくり変なのいる!!びっくり

もう変なの の虜になった次男ウシシ
次男「まま まま あそこ」ばっかり言ってたウシシ

これはゾウリエビっていうんだってびっくり

次男が見つけた時に私も
「本当だ!なにあれ? なんだろうね?」
「ママも初めてみたびっくり
「なんて名前だろうね?」(名前ボードを見る)
「あの子、載ってないなぁ」
「不思議だねぇ、初めて見たわぁー、なんて名前なんだろう?うーん

なんて私がずっと言ってたら、

近くにいた2人組の男性(青年)が
「あれ、なんだっけ?」
「あ、あれね、ゾウリエビだね」
「そうだね、ゾウリエビだね」
って会話をしてくれたお願い

たぶん………教えてくれたお願いキラキラ
ありがとうございますキラキラ

(平日の昼間にえのすいにいる若者のグループは、水生生物専攻の大学生率が高い
(勝手な私の推測だけど)

でも、そーゆーグループがいると、
こうやって教えてくれるからすごく助かるキラキラ

以前も深海生物のところで、
めちゃくちゃたくさん教えてくれたグループがいた照れ

マニアックな話を聞くのは苦手じゃないし、
生物のことだからむしろ楽しくて毎回感謝キラキラ
(小分けのお菓子を持ってる日はお礼に渡したりする。完全におばちゃんオブおばちゃんちゅー


ゾウリエビをじっと見ていたら
水槽に・暗い空間に慣れてきたみたいで
私から離れられるようになったルンルン

↓胸が私から離れたルンルン

↓完全に体が水槽の方に向いたキラキラ
って、えのすい 初めてじゃないし、
何回も何回も来ているのに……

まっ今回はひさしぶりだったけど!
でも、いつまで怖がるんだろ?ウシシ

うちの子は全員こう!
全員怖がった!ウシシ

まじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン
2階に行って明るくなると、
やっと私から離れるルンルン
これもうちの子は全員そう!
エスカレーターから離れられるようになるウシシ

このダンスいつもするんだけど!
1日に6回はする!
人差し指をだして、
膝で浅めの屈伸運動を何度もしながら
「うぇ〜い」とか「いぇ〜い」とか言うやつゲラゲラ

なんなのこれ?爆笑

まじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン
アザラシに誕生日カードを自慢するニヤリ
どの生物のところにいっても
誕生日カードを水槽に貼り付けて見せてたびっくり

そうとう嬉しかったんだね照れ

また「うぇ〜い」ダンスをしていたら、

アザラシも「うぇ〜い」ダンスをしてくれたゲラゲラ

そしたら、今度は
次男がアザラシの真似をし始めたびっくり

次男「こう」「こう」って言いながらウシシ
「こうやって泳いでる」って言ってたんだと思う照れ

まじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン
次にイルカショーイルカ
始まるまで時間があったからチュロスを買ったら
中にチョコが入ってるチュロスに変更されていて、
不味くなってたチーン

前のチュロスに戻して欲しい……
(470円 たぶん よく覚えてないけど)


イルカショーでは、
イルカを見ないで、
イルカの真似をしていたイルカちゅー


カワウソ(人形)にも
誕生日カードの自慢をしニヤリ

その後、優しく……

ハグしてたちゅー
この他にも、カメを見たり、
カピパラを見たり、
魚に餌をやったりして照れ

ショップへルンルン

「誕生日だから何でも買ってあげるよ」
って言ったら、

次男「これラブラブ
棚に貼り付けられているショーケースを
頑張って取ろうとしてたウシシ

(でも、乱暴ではないから写真を撮る余裕有り)


ショーケースに入ってたオモチャの売り物を渡したら、
それを持って歩き出し、

アニアゾーンへルンルン
シャチを手に取ってたハート
(シャチはエノスイにはいないハート
けど、いいの!次男はなにしてもいいのハート)

コレとコレで決まりかな?ルンルン
思っていたら、

コップとスライムに変わったびっくり
(ちゃんと、さっき持ってた2つは
あった場所に戻しに行った事にびっくりよびっくり

でも、やっぱり他にいいのを見つけたらしく、
やっぱりコップとスライムを元の場所に戻してからキラキラ
コレで遊ぶルンルン
キラキラ光るオモチャハート

また「うぇ〜い」ダンスが始まるちゅー
たぶんこのオモチャとシンクロが起きたんでしょうちゅー

「うぇ〜い」ダンスが出たってことは、
このオモチャに決定な気がします。
やはり光るオモチャを手にレジに歩き出したから、
このオモチャで決定ですちゅー

と思ったら……
キラキラの眼差しで見る先には……

巨大ガチャキラキラ
↑これはやった後の写真だから、
手に出てきたスーパーボール持ってるルンルン

さっきの キラキラの眼差し は、
巨大ガチャを男の子がやってるのを見ていたところちゅー


さっキラキラオモチャも買ったし帰りましょハート
たぶん……顔に当ててるのは……
私の美顔器の真似ゲラゲラ

このオモチャ、ボタン押すと光るのと同時に
ウィーンって振動が来るんだけど、

私の美顔器にもウィーンって振動が来るやつがあるからウシシ


行きには入れなかったオシャレスポットに
何もなく入っていき
まるで家のリビングにいるように
ソファの上で持ち物整理を始めてた!!


整って、巾着の紐をキュッと締めてるところちゅー

ひさしぶりの えのすい 楽しかったラブラブ


この後は、幼稚園に迎えに行き、
→そのまま公園、
→娘の鍵が私のバッグに入ってたから、
慌てて家に帰ろうとする と、

→長男が幼稚園バッグと上履きを園庭に忘れたので急いで取りに行き、
その後急いで家に帰る

→娘は不安で泣いてるかと思って急いだのに、
スケボーして遊んでたチーン

→歯磨きして歯医者さんへ

→歯医者さんで長男が寝るガーン
倒れる椅子が気持ちよかったらしいウシシ

→急いで帰って 唐揚げ を作る!!
テーブルに出したら次男の「やったハート」が聞けたのでよかったちゅー


誕生日パーティーは、また今度バースデーケーキ

次男、2歳おめでとうラブラブ