今朝、朝ごはんの時に



私「今日が次男の1歳最後の日だよ
」

ってみんなに教えた後に
(うちの場合の みんな は私&子)
私「明日の夜ご飯は何にする?

何食べたい?
」

って、次男に聞いたら
(パーティーは2日後の日曜日にやるから、
誕生日当日は普通の日)
真顔でまっすぐ私を見ながら
次男「おにく」
はっきり言った



私「オッケー」 としか言えないよね




そして、夜、お風呂の時に
私「明日から2歳になるんだよ

にーさーい
」

次男「にーさーい」
(こんなはっきりじゃないけど言えた
)

私「明日、何歳になるんですか?
」

次男「おすし」
また、私のことをまっすぐ見て真顔で

娘&長男も「おすしー
」って爆笑してた



自分の言った事&した事で誰かが笑うのが好きみたいで、
その後何度も
次男「おーすーしー
」

って言ってた

変顔&変なダンス付きで………
長男の影響です

そこで私は「はっ
」として、

今朝「おにく」って言ったのは
たまたまで、
本当は「おすし」が好きなんじゃないか!?
お正月にお寿司屋さんに行った時も
パクパク食べていたし

と思って、
私「何の食べ物が一番好き?」
ってまた聞いてみたの。
そしたら
次男「あはん」
ごはん





あはん は次男語で ごはん のこと

ごはんが一番好きで、
明日はおすしになって、
明日の夜はおにくを食べたい と

食べ物なら何でも良さそう

とりあえず、鶏の唐揚げにすることにした

夜ごはんの時に娘が
「もぐたん みたいー
」って言ってて、

本当だ
と思ったよ


もぐたん というキャラクターを知らない人でも
どんなキャラかわかるネーミング最高


