書いてなかったけど、
去年の11月から長男がジャクパに入りました

私は、
家の近くにすごく良さそうな体操教室を見つけていて、
長男が体操をやるなら、絶対ココ

って思っていたところがあったんだけど………
そこは、クルクルクルクル回ってるんだよ



バク転とかバク宙とかもしてる

さらにタンブリングクラスもあって、
そっちはもっとクルクルしてる



長男にピッタリ



でも、
タンブリングクラスは土曜日しかなくて、
土曜日はサッカーだから、どうしよう

って考えていたら……
ある日長男が
「俺、ジャクパ入るわ
」って


あんなに「習い事はしたくない!」って言ってたのに、
いきなりピアノを習いたくなって、
10月からピアノ始めたばかりなのに

めちゃくちゃ心境の変化

(年中になって幼稚園に慣れたね
)

ジャクパに入りたいと言う長男に
私のオススメの体操教室の動画を見せたら、
長男「でも、やっぱり俺はジャクパに入る
」

私「なんで?」
長男「(保育時間の)体操の時間に
"ジャクパの人はこっち、ジャクパじゃない人はこっちに並ぶ" って言われるのが嫌なんだよ。
俺もジャクパの方でやりたい!」
らしい

(放課後にジャクパがある日は
午前中の保育時間内にも
ジャクパの先生が体操を教えてくれる)
そもそも、
マブダチ3人は前からやってて、
この3人がやってるのに長男はやりたがらないのが少し不思議

というか、
長男も娘と一緒で
友達軸じゃなくて、
自分のやりたい事軸で動く子なんだろうなぁ

って思ってたんだけど、
もしかしたら、俺以外の3人はやってる って気付いてなかったのかも!

保育時間内の体操の時に
ジャクパの人が並ぶ列が楽しそうで、
そっちに並びたいんだって

私「でも、(マブダチ以外でなんとなく仲良しな)○○君がいるでしょ?」
長男「○○もジャクパ」
私「じゃー■■く………■■君もジャクパだね
」


長男「うん。ジャクパ。」
私「本当だー、▲▲君もジャクパだ
」

長男「うん」
長男と遊びそうな子は全員ジャクパをやっていた

そりゃー、ジャクパの列は楽しそうだわ

この話をした後も何回か、
私の行かせたい体操教室の話しをしたり、
動画を見せたんだけど、
やっぱり長男はジャクパに入りたいらしい

そして、
長男がジャクパに入りたいって初めて言った数日後の夜中に
ふと私が
『友達たちの輪の中に入りたい』
って気持ちも大切にしないといけないのかもなぁ

と思って、
帰ってきた旦那に、
長男とのやり取りと、
私がふと思った事も含めて伝えたら
旦那「うん、俺もそう思う

いいじゃん、やらせてあげたら
」

って

お金の問題もあったんだけどね…
旦那が「俺のお小遣い減らしていいから、
そっちに回して!
やらせてあげて欲しい」とか言うからさ

そんなに!?
と。

私「じゃーすぐにやらせてあげます」と敬礼したい雰囲気でした

(娘のチア、長男のサッカー・ピアノ・ジャクパ…
"習い事貧乏"って雑誌の記事を読んだからさ…
それになりそう……
でも、それだけは避けたい

娘が体操とスイミングをやめてくれててよかった
)




ということで、
旦那と話した翌日に入会連絡をしました

そして、ジャクパ初日のお迎えの時に
長男「逆上がりできるようになったよー
」


って言いながら私のところに来たから、
私は
『レッスン中は先生が補助をしてくれるからできるんだよ
』

と思いながら、
長男に鉄棒のところに連れて行かれたら……
長男「見ててぇー
」


って

補助ナシでできたよ

すごくない!?

すぐ近くにジャクパの先生がいたから、
私「せ、先生、できましたよね、今
」

って言ったら、
(先生とは仲良し。
娘の幼稚園にもいた先生だから、
あっちも覚えててくれて、
長男の入園後すぐに声を掛けてくれた)
先生「逆上がりはね、コツさえ掴めばできるもんなんだよ」
って!
褒めてもらえなかった!

入会直後の親子なんですけどー!
そこは褒めて、お客さんの気持ちをガッツリ掴んどかないと!

「へぇー、そうなんだぁ
」と思ったけど。





ついこの間も
ジャクパの先生と話したんだけど、
「年長になったら大会があるので、
長男君は鍛えます
」

って言い出して、
「とにかく、鍛えて下さい

お願いします
」

とは言っといた

大会楽しそうだね



この時に色んな話ししたんだけど、
「跳び箱に来る勢いがすごい!」
って言ってくれた

これ、娘がジャクパ辞める時にも
娘のジャクパの先生にも言われたんだよね

跳び箱は高くなっていくと
怖くなって走る速さが遅くなったり、
速く走ってきても、
跳び箱が近づいて来ると躊躇して失速する子がほとんどなのに、
娘はどんなに高くなっても
全速力で来これるから期待してたのに
って


たぶん、長男の先生もコレを言ってくれた

あと、娘は
「後転と開脚前転が上手だからマットも楽しみにしていました。」
って言ってくれたなぁ

これも長男の先生も一緒で、
「長男は特にマットを鍛える!」
って言ってくれた

やっぱりうちの長男はマットなんだ

だから、本当は
あのクルクルクルクル回る体操教室に行かせたい

この気持ちは変わらない

でも、
本人も楽しそうにジャクパやってるし

年長になったらある大会も楽しそうだし

(1人づつ演技して順位も付くらしい
)

あと、
ジャクパの日はお迎えが16時だから



(幼稚園が終わって、年中のジャクパの時間まで1時間弱あるんだけど、
その時間は無料でお預かりしてくれる
)

この お迎え16時 はアツい



幼稚園の間はジャクパで、
小学生になったら、あっちの体操教室に行かせようと思ってる

(あと、長男には小学生になったら、
ブレイクダンスも習わせたい

長男がブレイクダンスというモノの存在を知らない時から
1人で勝手にパワームーブ(のような動き)をしているから

長男がリビングでクルクルクルクル回ってるのは、
パルクール(側転など)のような動き(回転)と
ブレイクダンスのような回転を混ぜて、
せっまいウチのリビングを
クルクルクルクル回ってる
)
