長男次男&甥くん姪ちゃんに会ってから、
近くの住宅展示場に動物が来るイベントをやっているというので、

動物に会いに行ってきたラブラブ
(動物アレルギーのお姉ちゃんとは一旦ここでバイバイルンルン

この時は 白い動物たち のイベントだったみたいで、

白い大きなワンちゃんラブラブ
白いネコちゃん
うさぎ(全部白いから以後「白い」を省くチュー
アルパカ
モルモット
ふくろう
ヤギ
ハト
などがいたハート

写真が全然撮れてないのは、
うさぎはテーブルの上のような高い位置にいて、
見たい&触りたい次男に抱っこを要求されたりアセアセ

全体的に全員を撮ろうと動画を撮り始めた瞬間に、
娘がアルパカにツバをかけられて
焦ったりアセアセアセアセ
↑動画の始めが ツバをかけられてる瞬間アセアセアセアセゲラゲラ

なんか次男に怖い事が起きたみたいで、
次男が私の手を引いて動物ゾーンから離れて行ったりアセアセ

など色々な事が起こってアセアセ
全然撮れなかったショボーン

そして、私も動物と遊びたかったのに
全然遊べなかった&触れなかったえーん

あっ!あとヒヨコがいたんだ!
ヒヨコは黄色かったけど!ウシシ

娘も長男も甥くん姪ちゃんも
ヒヨコにゾッコンラブで、
ほぼ4人はヒヨコのところにいたルンルン

ヒヨコヒヨコヒヨコ
次男はどこまでも遠くに行こうと引っ張るけど、
保護者1人だから子どもを見てないといけないしさニヤリ

次男に悪いけど、
動物からは離れてるけど、
動物ゾーンが見える辺りでウロチョロしてたら、

モデルハウスの人が次男にコレをくれたキラキラ
これは嬉しい次男にやりルンルン
動物ゾーンが見える辺りで、
コレの散歩をずっとしてたら

長男&甥くんがこっちを見たらしく

長男&甥「何してんのー?ルンルン
俺もほしいな〜〜ルンルン

私「あなた達はもらえないよにやり
もう大きいんだからにやり
と内心で思っていたら、

さっきのモデルハウスのお兄さんが
「お兄ちゃん達もいる?ルンルン」ってアセアセアセアセ

長男&甥くん「いる!!お願いキラキラ」即答
そして、走り回ったので
こんな写真しかないけどアセアセ

この道でずっとこれを散歩させながらの競争照れ
姪ちゃんもこっちに来てくれて、
次男と遊んでくれたルンルン

予想はしていたけど、
予想通り、娘は全く動物ゾーンから出てくる気配はなく……

完全に娘待ちにやり

その内、娘もこっちに気付いたらしく
こっちに来て、みんなが持ってる物に気付いて、

娘「私もくださーいルンルン
と、私たちに声も掛けずにモデルハウスのお兄さんに声を掛けたガーンアセアセ

私はお兄さんに「いいです!いいです!もう何個も頂いていますしアセアセ
すみません、大丈夫ですアセアセアセアセ
って言ったんだけど

お兄さん「大丈夫ですよ照れどれがいいかな?ルンルン」って娘に選ばせてくれて……

本当に娘にもくれたガーンアセアセ

こうなってくると、
「これってお祭りで500円で売ってるのに…
お祭りのあの500円はなんなんだろう…ガーン
と思うよねウシシ

そして、
やっぱりまた動物を触りたい次男以外の人は、
次男にコレを預けて動物のところに戻って行った…

そこからの次男はイキイキしながら
預かったペット(笑)の散歩アルバイトをしていたよゲラゲラ
風が強かったから風船動物は流されていっちゃったり、飛んじゃったりするから、
次男は必死アセアセゲラゲラ

1匹が溝にハマっちゃって、
どう紐を引っ張っても動いてくれなくて
困り果ててる次男ゲラゲラ
次男「これ」「これ」言ってた照れ
(「これが引っかかって動かない」)

かわいい照れ

こんなに風船動物もらったからさ、
アンケート書いたよ、もちろん。

そしたらさ、
「(風船動物は)いらない」
って言った姪ちゃん。

さすが5年生キラキラ
もうこんなのはいらないよねお願いキラキラ
キマヅすぎたから、助かるよ姪ちゃんお願いキラキラ

って思ってたら、

風船動物のモデルハウスの
向かいにあったモデルハウスを指差して、

姪「ちょっとこのお家見てくるね!!
って走って中に入ろうとしたアセアセ

ちょちょ、ちょっと待ったーーー!
そう気軽に入っていいもんじゃないんだよ滝汗

すかさずそのモデルハウスの前に立ってたお姉さん(超ヒマそうだった)が
「どうぞ〜ラブラブ」って言うから、

寒いのに外にずっと立ってて、
お姉さんめちゃくちゃ寒そうだから……

姪ちゃんに全員呼んできてもらって、
そのモデルハウスにお邪魔したよアセアセ
(もちろん、アンケートも書いたよ)

そしたら、ここがまた天国でラブ
営業のお兄さんがめちゃくちゃいい人だった!!

科学教室みたいな事をやってくれて、
めちゃくちゃ面白かった爆笑

これは↓外壁コーナー星

外壁になるブロック(レンガ?)2つに
子ども達にマジックで好きな絵を書かせてくれて、
雨が降る装置に入れて雨を降らせると……
1つのブロックの絵は完全に消えたびっくり

絵が消えた方のブロックは、
汚れを浮かせる素材でできているから、
雨が降ると汚れを洗い流してくれるんだってびっくり!!

そんなブロックがあるんだね!!お願いキラキラ
すごい!!キラキラ


次は窓コーナー星
左右両方に窓があって、
「何か違いはあるかな?」って問題をだされて触って確認してるところウシシ

スイッチを押したら左右からすごく強い光が出るんだけど、
片方は暑っいのに、もう片方は全然暑くなかったびっくり
窓が熱をカットしてくれるんだってびっくり!!

これ↑を全員が1人づつ体験させてもらったルンルン
次男もみんなの真似をして1人で立ってやってたよウシシ
私もやらせてもらったウシシ

他にも、
サッシのコーナー
(今度は寒さを通さないびっくり!!
地盤改良のコーナーなど
色々と試させてくださって、
科学教室に来たみたいにめちゃくちゃ楽しんじゃった!!ルンルン(私もウシシ)

丁寧にアンケートを書かせてもらいましたm(_ _)m
あの営業のお兄さん、ありがとうございましたm(_ _)mキラキラ


このモデルハウスを出たら、
総合案内のところでくじ引きをやってるおばちゃんが話しかけてきて

おばちゃん「あっちでくじ引きもやってるから来てねルンルン
と声を掛けられて、

しばらくはお邪魔したモデルハウスの外で
ガチャガチャやらせてもらったり、
(光るオモチャをもらった)

誰かがモデルハウスの中に忘れ物をしたのを取りに戻ったり
ワチャワチャしていたんだけど、

ふとさっき声を掛けてきたおばちゃんの方を見たら、

誰もいないし、日影で寒そう……ガーン

あまりのかわいそさに
またそっちにも行ってアンケート書いたよゲラゲラ
いいカモですわゲラゲラ


子ども達がガラガラやらせてもらって、
缶に入ってるチョコレートをもらったラブラブ
(思ったよりも良い物がもらえたびっくりラブラブ)


今、住宅購入は考えてないけど、
ゆくゆくは買い直したいね!って旦那と話してるし
(現実問題できるかわらないけどガーン)

今回のモデルハウス見学は
ただ楽しかっただけじゃなくて、
色んな面でめちゃくちゃ為になった!!


で、時計を見たらもう16時近くで…

寒くなってきたしガーン
暗くなってきてるしガーン
帰ろうかと思ったけど……

娘「地球のある公園行くんでしょ!?」
ってアセアセ

はっ!?ガーン
そうだよねアセアセ
そう約束したよねガーンアセアセ


私「でも……歩くよ……」
子ども達「大丈夫ー!!

私「迷うかもよ…だからたくさん歩くよ…
寒いよ…暗いよ…着いたとしても少ししか遊べないかもしれないよ……」

と、どんなにマイナスワードを言っても
答えは全て

子ども達「大丈夫ー!!

ということで……

そんな時間から地球のある公園を目指して歩き出したよ。

道行く人や
さっきの住宅展示場内の色んな人に

「みんな兄弟なの!?」
と聞かれたウシシ

みんな微妙に顔似てるしウシシラブラブ
年もいい感じの離れ具合だしウシシルンルン
(姪→2学年差→娘→2学年差→甥→2学年差→長男→3学年差→次男)

大人1人だしウシシ

兄弟なのかどうなのか微妙すぎて気になるよねゲラゲラ

流れ星流れ星流れ星
そして、無事に着けましたキラキラ

と言っても、もちろん平和ではなかったよウシシ

イヤじゃないし楽しかったけど、
穏やかではなかったゲラゲラ

そりゃそーだ!
子ども5人いたんだからゲラゲラ

横断歩道の途中で、
長男が甥くんに走って行ってジャンピング顔面グーパンチしたりアセアセ

(長男の気に食わない事があってアセアセアセアセ

次男はテンション高くて、
あっちこっち走って行っちゃって
追いかけるのが大変アセアセ

と思っていたら、
(そんな中、長男と甥くんはケンカ始めるしアセアセ
甥くんは長男を相手しないからケンカにはならないんだけどアセアセ)

いきなり、次男が地蔵のように動かなくなったりアセアセ

抱っこして連れて行こうとするも、
私の腕からスルスル抜けて抱っこもまともにできず……ガーン

子どもって体の使い方めちゃくちゃうまいよねアセアセアセアセ

そんなワチャワチャしながらも
なんとか無事に到着キラキラ

地球のある公園キラキラ

これこれーハート

私、小学生の時にいっつもこれで遊んでた気がするルンルン
そうそうこの娘みたいに、遠心力が着いたら足を離すと浮くんだよねルンルン

姪ちゃんも浮くハート

甥君も浮くハート

楽しそおーラブラブ

長男も思いっきり走った後に浮いてたルンルン

楽しそぉー!!キラキラ

もちろん、私も参加して、
思いっきり走って回して、浮いてましたちゅー

38歳ちゅー

次男も入って全員でもやったよーハート


たぶん1時間くらい(?)
ずっとコレで遊んだ爆笑キラキラ

気付いたら暗くなってきて、
寒くもなってきたら、
お姉ちゃんが車で迎えに来てくれて、
みんなで実家に向かいました星

長い1日だったなぁウシシ

朝早くの病院から始まり、
戦慄()の負荷検査、
娘との幸せお昼ご飯、
その後、みんなと合流して、
動物と触れ合う、
モデルハウスをめちゃくちゃ楽しむ、
憧れの地球で遊ぶキラキラ

色んな事が凝縮してた1日!!

娘の大切な検査に行けたのも、
(長男次男を預かってもらった)
午後をめちゃくちゃ楽しく過ごせたのも、
お姉ちゃんファミリーのおかげ!!

ありがとうございましたラブラブ