続きまじかるクラウン

星星ダンス星星
長男曰く、海賊ダンスナイフ

競技も好きだけど、
ダンスも好きだから張り切ってたルンルン

ほら、始まる前の場所決めの時もウシシ
両手を広げてぶつからないくらいに隣の人と離れる。ってやってるところ照れ

ダンスが始まってもルンルン

宝島を探している 振り付けルンルン

ほら、めっちゃ探しているゲラゲラ

このフリも動きが大きくて上手拍手キラキラ

終始楽しそうに踊りルンルン
退場なのに踊り続けていて
先生に退場を促されてたゲラゲラ

星星休憩時間星星
休憩時間というか、他の学年が競技をしている時。

仲良し4人組で、
開会式に長男とふざけ合ってた子ではない子が
長男の前の席で、
ずっと後ろを向いて話してたびっくり
本当にこの子達ってよくしゃべるなぁーキョロキョロ

そんなに何をしゃべってんの?
と思ってビデオで撮っといたウシシ

"よくしゃべる男子"のビデオを撮ってたら、
先生が来て……

先生「白組さん!玉入れは上に投げるんだからね!」って説明しに来たびっくり!!
(長男は白組まじかるクラウン

長男に
「(練習の時に)玉入れは一度も勝てないんだよショボーン
って話は聞いていたから
先生が何を言いたいのか一瞬で理解できたんだけど…

先生「こうやって玉を上に投げるんだよ」

先生「こう真っ直ぐ投げちゃうと入らないからね!」
って、先生………

いまさらですか!?ガーン

って思ってたら、

もう1人他の先生も来て
先生②「そう!白組さん!玉はこう上に投げるの!」って…
長男、めっちゃ真剣に聞いてたしゲラゲラ

先生達がこっち見て
先生「いまさら教えているというゲラゲラ
って笑いながら話しかけてきたから

私「本当ですよ!そーゆーのは練習の時に教えてくださいよ、先生ーウシシ
って話した照れ

この先生の様子を見ると、
本当に白組は一回も勝ったことがないんだろうなニヤリ

さて、そんな玉入れ開始星

ヤル気だけはめちゃくちゃある2人ニヤリ
始まる前にこの(ナゾの)ポーズニヤリ

めっちゃ威嚇してるゲラゲラ
誰を威嚇してんの?
目線の方向からして玉入れのゴール?ゲラゲラ
後ろの知らないお母さんも笑っちゃってたし、
隣の男の子も「なんだこの人たち」って感じでキョトンと見てたよガーン

スタート!!
頑張れー!!

始まると、長男を見つけられないアセアセ
完全に見失うアセアセ

しばらくして、
あっ!出てきた!!キラキラ

退場門の前にいる子!!


入ったかわからないけど、
ちゃんと下から投げてそうキラキラ
座ってる子は他学年の子ねルンルン

縦割りで赤組と白組に分かれてて、
玉入れは全体競技だから、
白組だけど他学年の子は周りで見ているルンルン

1回戦目………同点!!
イェーーーイキラキラ
同点なのにこの喜びようゲラゲラ

本当に今までボロ負けだったんだねウシシ

2回戦目とお片付け競技も負けて、
結局負けちゃいましたウシシ

それにしても、
長男の玉入れを見てる時に思ったんだけど……


なんもしてあげてないなぁー………って……ぐすん

娘が幼稚園の時は
毎年、運動会前になると
徒競走や玉入れの練習を
家や公園で一緒にやっていたのに、

長男が玉入れの玉を前に投げていたっぽいから…
娘の時のように、私がやってあげてないなぁ〜
って気付いて悲しくなったショボーン

ダメだね!
毎日一瞬で時が過ぎると言っても、
ちゃんと1人ひとりと向き合ってあげなきゃねアセアセ

星星閉会式星星
開会式同様………
ずっと後ろを向く…………
もちろん注意されて、
やっと前を向いたかと思ったら……

エラそう…………
えーん

さらには、
お祈りの時間では……
ち○この触り合いが始まってガーン
お互いずっとこうガーンガーン

「先生!先生ー!」って思って
先生の方を見たら、

全員お祈りをされているから
目をつぶってたガーン


最後には、
2人で前と後ろの大切なところをガードして、こんなポーズゲラゲラ
これには笑ってしまったゲラゲラ

はい、もちろん先生に怒られました真顔


こんな子にもメダルを下さり笑い泣き
はしゃぐルンルンウシシ

長男「俺、優勝だから」ってエラそうに何度も言ってたガーン

エラそうと言えば!!

閉会式で長男が自分のメダルを受け取った後に

隣にいた年少さんに向かって
長男「メダル何個もってる?俺、2個!!
ってポーン

後ろの悪友も
「俺も2個ーーー!!」ってガーン

2人でエラそうに、指を2にして
年少さんに向かって、指の2を突き出してたゲッソリ

マウント取るの好きだねぇーーーガーン
驚きました。
我が子の器の小ささに……


仲良し4人組は並び順の関係で
4人の写真を1枚も撮れてなかったから、
集合写真を撮りたかったのに……
バッラバラガーン
それぞれが、思い思いのポーズ過ぎて…
全くまとまらないチーン

1人なんてフレームアウトしてるしガーン


男子って本当止まってくれないゲッソリアセアセ

やっともう1人が入ってきたと思っても、
やっぱりまとまりはないしガーン
関係ない子も入っちゃったし………えーん
結局、本当に1枚も4人の写真が撮れなかったゲッソリ

パパでさえも、
「この4人の写真は撮りたかったのになぁ」
って口々に言ってたよチーン

(4人のうち2人のパパが来てたルンルン
産休中パパ(ママの代わり)と、
運動会のお手伝いパパ(お手伝い枠だからママもパパも参加できた))


でも、いい仲間なんだねキラキラ
仲いい友達ができてよかったねハート
性格はみんな良い子なんですハート


解散して、
みんなバイバイしてるのに、
遊び続ける4人ルンルン

こんな風に
白線が引かれていたのに、
それも消され、
入退場門や椅子、タープなどなど
備品なども片付けられていってるのに、

4人は遊び続け、
(もちろん、何度も帰宅を促した)

「あの人たち、運動会が終わったって気づいていればいるかな?えー?

「むしろ、今日は運動会をしてたって気づいているかな?えー?

って話したほど、
普通に公園を駆け回ってアセアセ

最後には
備品もトラックで運ばれていって
先生達も帰っていき、

本当にいつもの公園になって、
普通に遊びに来たみたいになっちゃったウシシ

そしたら、いきなり雨がザーって降ってきてびっくり
急げー!って帰ったんだけど、

運動会の間だけ晴れた日でした虹
これはすごいね照れ

その日の夜、
SNSでは色んなお母さんが
「あんなに午後に雨が降ったのに、
運動会中は晴れていて濡れなかったキラキラ
奇跡キラキラ
みたいな事を口々に書いていたけど、

私たち4人だけずぶ濡れよ…ガーンゲラゲラ
みんなは濡れなかったんだねびっくり


来年の運動会では成長した姿が見られますよーに!!

開会式、閉会式ではちゃんと前を向き、
話さず、
先生方の話しが聞けますようにお願い

本当に切なる願いです。

このままで小学生になったら
学級崩壊の崩壊させた子になりそうで、
本当に心配になりました。←絵文字も付けられない

この心配が来年の運動会では払拭できますようにお願い