月曜日が運動会だったから




棒は危ない。棒を持つな。棒で遊ぶな。














昨日は休園日だった

平日の運動会だったのに!
翌日が休園日だった

深くは考えないようにしよう




もちろん、いつもの4人組で
「明日どこで遊ぶ?
」という会話になり


長時間走り回れるところ!
ということで、
サーフビレッジ




って100回は言ってるんだけどなーーー



落ちるのが怖くて、
いつも間近にいちゃう私

遠くにいても、
次男がこの階段を登りだしたら
友達との話しを止めてまでも、
ダッシュでここまで来ちゃう

過保護

ん?これは過保護なのか?

どこからが過保護で、
どこまでなら過保護じゃないか、
もはや わからない




昨日の天気はよくわからなくて

喉に違和感がある私は、
このままほっといたら喉が痛くなり、
風邪になりそうだから、
とにかく体を温めたくて
超厚着(ストールも腹巻きもモコモコ靴下も着用)で行って、
その格好でも別に暑くなかったのに、
友達(ママ)は薄着だった…
別に寒くなかったらしい…
曇ってたり

ピッカーンって晴れたり

とにかくよくわからない天気(気候)だった

ごはんの時しか立ち止まらない4人なので、
ここぞとばかりに写真を撮ったら

こんなに天気がいい瞬間だった

(これはちょっとストーリーの加工入っちゃってるけど)
運動会の時もこの4人が揃ってる写真が撮りたかったのにさ、
全く4人が集まらないor動きを止めないから

集合写真が撮れなかったんだよ

お父さんたちでさえ、
「この4人の写真は撮りたいのになぁ
」って言ってた


この日も本当によく動き回った6時間でした




新入り





ピューロランド行きたいなぁ〜〜〜
最近、ディズニーやピューロランドに行きたい症候群

行きたいなぁ〜
次男が2歳だったら、
子ども達の放課後とかに私&子ども達だけで行ってたレベルで行きたい!!
次男1歳だと、さすがに楽しめないから
我慢してる





(次男、怖がりでアトラクション乗れなそうだし…
私が乗れないと娘&長男もルール上乗れなそうだし…)