ちょっと前のことになっちゃうけど……

長男の足が大きくなっていて
靴がキツイというから

幼稚園の夏休み最終日に買いに行った!


この日の朝に
幼稚園友達複数人で遊ぼー!って誘ってもらったから、

「ウチは午前中に靴を買いに行って
午後から参加させてもらうねルンルン

って言って、
ササっと買いに近くのモールへ星

ササっと買いに!

ササっと……

ササっと……………


ササっと買いに行ってササっと帰って来るつもりだったんだけど…
長男の事、理解してなかったーえーん

こだわる子だったぁーーーーーえーんえーん


私&娘は5分で買い物が終わる人だから、
その感覚で行っちゃってたえーん

(娘は七五三の着物選びも2分で終わった子ちゅー
1時間くらいかかると思って行った私たち親は拍子抜けちゅー


行ったモール内には5店舗も靴屋さんがあったのに、
(スポーツ用品店等も含む)

全然決まらない……チーン

本当にこの人(長男)こだわりが強い……

「色がヤダ!」(ゴールドがいいらしい)
「ベロの部分が固くて嫌だ!」
「踵の部分が当たって気になる!」
などなど……

そして、足の形的に幅広(3E)だから、
そもそも履ける靴も限られるアセアセ

5店舗をあっちを見て、こっちを見て、
またあっちに戻って、
またあっちに行って………


お昼になっても決まらない……
(この時点で、お友達にキャンセルLINEショボーン

私「これがカッコいいよ!!」
「これ履くと足が速くなるらしいニヤリ
「ジャンプが高く飛べるようになるらしいキラキラ
なんてオススメしても全然ダメ。

単純だった娘とは大違いチーンアセアセ


長男「オレのなんだから、オレが決める!」
「これでもいいけどさぁー、オレが気に入ってないやつ買ってもさぁーーー」

なんて言うんだよゲッソリ

さらに
長男「じゃーこれでいいよ!
オレのだけどママが決めたやつにするよ。
これを履くよ!!」
なんて言うんだよ!!ゲッソリ

(これ、前に何かを買いに行った時にも言われた言葉だよなぁうーん
同じ事をやってるんだねウシシ)


娘の下校時間になりそうだったから一度帰宅して、
夕方から平塚ららぽまで行ったよ💦

ららぽの靴屋さんでもこだわりを出していた長男。

店員さんが長男に付きっきりで対応してくださってキラキラ
(感謝!キラキラめちゃくちゃいい人だった!)

私が店員さんに
「こだわりが強くてすみませんm(_ _)m
今日6店舗目なんです」
って話の流れでサラっと言ったら、

店員さんが私の気持ちを汲み取ってくれて!!お願い

ある靴をめちゃくちゃ上手に勧めてくれて!!
長男が納得した!!キラキラ

あんなにゴールドにこだわってたのに、
結局 青!!

でも、本当に色なんてなんでもいい!!
買えてよかったー笑い泣き
疲れたぁー笑い泣き


丸1日長男の買い物に付き合ってくれた次男に感謝お願いキラキラ

足足足
それにしても自分の好きな物を買う為なら、
いくらでも歩き回る長男に感心した。

あっちのお店行って、
また違うお店に行って、
またこっちのお店に戻って、
またあっちのお店に戻ってって、

娘はコレが嫌なんだよ。
何軒も見て回る。前のお店に戻る。
っていうのを本当に嫌ってて、
どんどん機嫌が悪くなるどころか、
グズって歩かなくなるもやもや

それを長男は自らやってたからねびっくり
それには感心したなぁ。

万歩計を着けてくればよかった!
と思ったくらいウシシ
(持ってないけど)

足足足
始めのモール内にあった靴屋さんでみつけたゴールドキラキラ

やっとゴールドの靴(長男が見た目オッケーを出した靴)を見つけたのに
サイズが合わず…
それでも、コレがいい!って試着してる長男ウシシ

靴が大きくてブカブカなんだけど、
わかっていて履いて、
「全然大きくないよ真顔ピッタリ真顔
って言うから
「歩いてきてみ?」って歩かせたら
見るからにカポカポしててウシシ

本人もわかったみたいで
戻ってくるなり私に腹パン。
は?ムキー 八つ当たりすんなよムキー

親子ケンカの為に
一度店外に出る事もありましたーぼけー

最後に行ったららぽのゲンキキッズルンルン
やっぱり私はココが好きラブラブ
ちゃんと測ってくれるし、
すごく丁寧な接客をしてくれるラブラブ

娘もいつもココで買うラブラブ
だから、この日も初めからゲンキキッズに行けばよかったんだねぼけー

↓やっぱり幅広で3Eだった。
ウチの子、背は低いのに2人とも3E。
ビーサンばかり履いてるからかな?うーん
このシートでは、推奨サイズ16.5って出てるけど
17.5を買うのがいいでしょう星
ってどうゆうこと?えー?

こうゆう理屈が合わない事は納得するまで突き詰めるタイプなんだけど(質問する)
この日はそんな体力がなく
「はい、わかりました」で終わらせた自分がいた。

でも、今またモヤっとする。
あの機械で測った意味ないじゃんね。
それか、じゃー推奨サイズを17.5と表示させるべきであって……とか思っちゃう真顔


それで、あった!!キラキラ
3Eだしキラキラゴールドだしキラキラサイズもある!キラキラキラキラ

履いて歩いたらキラキラキラキラ
長男「ベロの所が固くて、歩いてて気になる真顔

真顔真顔真顔

次男もこうなってくるよね↓
私のワンピースの中にしまわれていく次男。

もう嫌だよね、この人に付き合ってられないよね真顔
このあと、次男の全身がワンピースの中に入った真顔

この後に買った靴に出会えたんだけどさ…
本当に大変だったよー笑い泣きアセアセ

「次男に感謝キラキラ」ってさっき書いたけど、
別に全然いい子だったわけじゃないしゲロー

ワンピースの中に入るくらいなんだってない!

むしろ一点その場にいてくれるなら万々歳!
だから、ワンピースの中に入れてたけど、

売り物の靴は触るわアセアセ

触ってるのを見過ごしちゃった(触わろうとしてる時に止められなかった)時は、
持ってダッシュでどっかに行こうとするわアセアセ

店内で走り回るわアセアセ

もうどうにもできなくて
この日にYou Tubeデビューさせたんだけど、
(ベビーカーに座らせながらYou Tube見せた)
全然見てくれなくて意味なかったチーン

ズリズリグニャグニャと体を動かして
ベビーカーから脱出して
逃走するわチーン

大変でしたーチーンアセアセ

足足足
そんなこんなで突然ららぽに行ったんだけど、
閉店直前のクレアーズに行けたルンルン

クレアーズ日本撤退、かなしいえーん

自分が子どもの頃から何度も行ってるしルンルン

自分の子どもと一緒にも何回も行ったしお願いラブラブ

なくなっちゃうの寂しいえーん

私が色々と物色している間に
壁にちゃっかりとメッセージを書かせてもらってた娘ちゅー

「クレアーズいままでありがとう 大すきだよ」
だってラブラブ

何回も来たもんねーラブラブ

娘が初めて
お化粧品を買ったのも、
ポーチを買ったのも、
アイマスクを買ったのも
クレアーズだもんねハート

友達へのプレゼントも買ったし
ハロウィンでもお世話になったしラブラブ

思い出たくさんだわ笑い泣きラブラブ

そして、
「コレ欲しい」と言いながら私の前に現れた娘
買っちゃうよねゲラゲラ
こんな格好で現れたら、買っちゃうよねゲラゲラゲラゲラ

(しかも、アベノマスクだしゲラゲラ 
着けていったマスクが汚くなったから、ランドセルに入れていた予備マスクを着けたらしいウシシ)

長男が選んだサングラスはパリピだった$
やはり、この人はハデ好きウシシ$キラキラ
(↑履いてるのが今回買った靴足キラキラ

購入してから記念にメッセージ前でハート
長男の買い物に付き合って大変な1日だったけど、

閉店直前のクレアーズに行けてキラキラ
イカれたサングラスが買えたからウシシキラキラ
良しとしようハート

これもこれで、いい日だったウインク