コロナ休み中にやった小物
3





クッキー作り
(3/29)
この時は型抜きクッキーにしたよ


↓娘作


やっぱり回を重ねるごとに。なのか、
年を重ねるごとに。なのか、
上手になってきてる

↓長男作

頑張ってるのが伝わってくる
ハートとお花は私がやったやつ
↓デコケーキを作った事があって、
(たぶんブログに書けてない)
モンスターボールのチョコプレートを作ったから、
その時に買った赤チョコペンが何本かあった
(失敗して何回も作ると想定して、何本も買ってた
)

あとは、
「バレンタインで使うかなぁ?
」
と思って買ったけど使わなかったやつとか、
100均に行くと「いつか使うかなぁ?
」と
チョコペンやトッピング(アラザンとか)を
ちょこちょこと買ってあったから、
今回のコロナ休みに役立った

使う予定ないのに買って……
こーゆーのが無駄遣いなんだよなぁ

と思ってたけど、
私の無駄遣いが今回すごい役立った


チョコペン以外にも
オモチャとか(実験できるオモチャ等)
子どもに内緒で買って、
「いつか、何かの時の為に」って隠し持ってたのが
(熱出して学校休んだ時の、熱を出してない方の子の為に)
今回のコロナ休みでめちゃくちゃ役立った

今回は買い物にも行けなかったから、
買っといて本当よかった
(子どもをお店に連れて行きたくなかったから…
「触るな」って行っても、壁とか床
とかを
ベタベタ触る人たちだから…
)
↓このクリスタルペンが可愛かった

クリアな感じがかわいいと思って買ってたんだけど、ラメも入ってた

デコったクッキーも
「美味しい美味しい」言いながら、
みんな(パパ&次男含む)で食べてくれたから、よかった

次男にも、
デコってないノーマルクッキー食べさせちゃった








